ポリ袋で簡単&絶品!オムレツ

災害食/断水/一人ご飯/キャンプ飯/ずぼら飯/鍋一つ【医薬基盤・健康・栄養研究所 国際災害栄養研究室×摂津市保健福祉課】
このレシピの生い立ち
【1人当たり】
エネルギー183kcal、たんぱく質12.0g、脂質12.7g、炭水化物4.4g、食塩相当量0.8g、ビタミンB₁0.09㎎、ビタミンB₂0.31㎎、ビタミンC38㎎(災害時こそ、たんぱく質、ビタミンB₁・B₂・Cは大切!)
ポリ袋で簡単&絶品!オムレツ
災害食/断水/一人ご飯/キャンプ飯/ずぼら飯/鍋一つ【医薬基盤・健康・栄養研究所 国際災害栄養研究室×摂津市保健福祉課】
このレシピの生い立ち
【1人当たり】
エネルギー183kcal、たんぱく質12.0g、脂質12.7g、炭水化物4.4g、食塩相当量0.8g、ビタミンB₁0.09㎎、ビタミンB₂0.31㎎、ビタミンC38㎎(災害時こそ、たんぱく質、ビタミンB₁・B₂・Cは大切!)
作り方
- 1
耐熱性のポリ袋に材料をすべて入れ、袋の上から揉んで混ぜる(必ず耐熱性のポリ袋を使用し、フリーザーバッグは使用しない)。
- 2
1の空気を抜き、ポリ袋の口を縛る(水の中に入れて空気を抜くと、水圧で真空になる)。
- 3
沸騰したお湯に2を入れ、13分程度湯煎したら、完成★(鍋底に直接触れてポリ袋が溶けることを防ぐために鍋に耐熱皿を敷く)
- 4
【ワンポイント!】袋のままお皿に盛り付けるかお皿にラップを敷くと、汚さず洗い物を減らすことができます。
- 5
普段の食品を少し多めに買い置きし、消費した分を買い足すローリングストック等、家庭での食品備蓄を推奨しています。
コツ・ポイント
摂津市立第四中学校の生徒が作成したレシピをアレンジしました。“ポリ袋の中で混ぜて湯煎するだけ!”簡単・便利なパッククッキングは、洗い物不要、湯煎用の水を再利用できる等、災害(断水)時だけでなく、ラクしたい日やキャンプの調理にもおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
チキンとたっぷり野菜のトースターオムレツ チキンとたっぷり野菜のトースターオムレツ
健康長寿をめざした府民会議で作成した野菜レシピです。野菜一人1日350gをめざして、野菜料理をあと一皿増やしましょう。 京都府 -
-
-
-
その他のレシピ