三色野菜のごま和え

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768

人参、白菜、ほうれん草♫
三食野菜で彩りをプラス♬
電子レンジで作る簡単副菜です。
このレシピの生い立ち
人参とほうれん草の二色ではちょっと寂しい…
何かちょっと加えたいなぁ…
緑黄色野菜とケンカしない淡色野菜は…
ごま和えに合いそうなのは…
白菜はどうだろう?
加えてみたらいい感じ♬
簡単副菜、自己満足の覚書(^○^)

三色野菜のごま和え

人参、白菜、ほうれん草♫
三食野菜で彩りをプラス♬
電子レンジで作る簡単副菜です。
このレシピの生い立ち
人参とほうれん草の二色ではちょっと寂しい…
何かちょっと加えたいなぁ…
緑黄色野菜とケンカしない淡色野菜は…
ごま和えに合いそうなのは…
白菜はどうだろう?
加えてみたらいい感じ♬
簡単副菜、自己満足の覚書(^○^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 2〜3株
  2. 人参 2cmくらい
  3. 白菜 大1枚
  4. ほんだし 小さじ1/2〜
  5. すりごま 大さじ2〜

作り方

  1. 1

    ほうれん草は根元を落としてよく洗い、水気を切って4〜5cm程度に切る。

  2. 2

    人参は皮をよく洗い、皮ごと5mm程度にスライスし細切りにする。
    白菜は洗って水気を拭い、縦半分に切ってから細切りにする。

  3. 3

    1、2を耐熱のボウルに入れてふんわりとラップを掛け、600wの電子レンジで2分30秒ほど加熱する。

  4. 4

    ラップを外して全体を菜箸で混ぜながら水気を飛ばす。粗熱が取れたら、菜箸で抑えて水気を切る。

  5. 5

    ほんだしを全体に振りかけて混ぜ合わせる。すりごまを加え、全体的に均一に行き渡るように混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

加熱後、野菜の水気はしっかりめに切ってください。

味付けは、ほんだしやすりごまの量を増減してお好みに合わせて仕上げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Miquit@
Miquit@ @cook_40052768
に公開
2008,2011,2014年生まれBoys、2017,2019年生まれGirlsの5児の母です♥幼児食インストラクター、食育メニュープランナー、インナービューティーアドバイザー。それぞれに好みの違う子どもたちの食事作りに悩む日々、毎日試行錯誤です。ここに書かせて頂いているのは、飽くまで自己満足の記録です。皆様から頂く素敵なつくれぽにとても感激しています!本当にありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ