ピーマンをおいしく!鶏モモ甘辛煮

みう•みさ
みう•みさ @miumisa

濃いめの甘辛でご飯に合うおかずです。
このレシピの生い立ち
しぐれ煮の味付けでピーマンを煮たら食べやすそうだと思い、作りました。

ピーマンをおいしく!鶏モモ甘辛煮

濃いめの甘辛でご飯に合うおかずです。
このレシピの生い立ち
しぐれ煮の味付けでピーマンを煮たら食べやすそうだと思い、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏モモ 200g
  2. ピーマン 4個
  3. にんじん 50g
  4. みりん 大6
  5. 醤油 大5
  6. きざみ生姜 小1
  7. 大2

作り方

  1. 1

    ピーマン、短冊切りにんじん、お酒につけた鶏モモ肉を用意します。

  2. 2

    ピーマンは手のひらでヘタの部分を軽く押して、ヘタとタネを取り出します。

  3. 3

    焦げ付かないアルミホイルをひいたフライパンでひと口大より少し小さいくらいに切った鶏肉を鶏皮だけ焼きます。

  4. 4

    鶏皮か焼けてきたら、鶏モモ肉とみりん、醤油、生姜を加えて蓋をして20分ほど焼きます。

  5. 5

    汁気が減り、味が馴染んだら、ピーマン、にんじんを入れて、蓋をして焦げ付かないように煮ます。

  6. 6

    ピーマンがしんなりしたら、完成です。

コツ・ポイント

火の通りを早くしたい時はピーマンを小さくしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みう•みさ
に公開
simple cooking is the best.自作の色んな麹と宅配サービスで届く食材を使って簡単に美味しく食べれるごはんを創作しています。https://miumisa-table.com/
もっと読む

似たレシピ