真鱈の白子のバター焼き

maさん☆
maさん☆ @cook_40240014

真鱈の白子好きなら是非!!透き通るような白色で身がしっかりあるもので。

このレシピの生い立ち
白子大好きなのですが、スーパーのものでも美味しくなるのか心配でした。是非試して頂きたいと思いました!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 真鯛白子 適量
  2. 春菊(お好みの青菜) 適量
  3. お好み
  4. 適量
  5. バター 少々
  6. 黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    白子を軽く水洗いしてから、海水くらいの塩分の氷水に入れて、臭み取るため30分程放置する。

  2. 2

    春菊を湯がいて、食べやすく切っておく。
    ①の白子の筋を除きながら、食べやすくキッチンバサミで切る。

  3. 3

    白子を水の入った鍋に入れて火にかける。沸騰しないようにさし水をしながら、3分程ゆでる。(70度位。)

  4. 4

    茹で上がった白子の水を切り、酒と塩に10分程下味をつける。

  5. 5

    アルミホイル等に、茹でた春菊を置き、その上に白子を乗せて、バターを上にまんべんなく散らすように置く。

  6. 6

    魚焼きグリルかトースターで表面に焦げ目が付くまで焼く

  7. 7

    仕上げに黒こしょうを振る。
    醤油を垂らしたり、柚子胡椒を添えても。

コツ・ポイント

焼くことで臭みが無くなります!しかも、びっくりするほどクリーミーで美味しいです☆火は通し過ぎると固くなりますので、焼く時は炙る感じで☆
青菜は無くてもOKです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

maさん☆
maさん☆ @cook_40240014
に公開

似たレシピ