マッシュポテトでグルテンフリーカレー

ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme

グルテンフリーのカレーをカレーパウダーから作りました。マッシュポテトと米粉でとろみをつけて身近な材料で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
グルテンフリーカレー粉を切らしていたので急遽カレーパウダーで作りました。
辛さに角があり、隠し味のケチャップやソース、ハチミツを入れないと食べにくいです。
マッシュポテトを入れるのでジャガイモは使いませんでした。

マッシュポテトでグルテンフリーカレー

グルテンフリーのカレーをカレーパウダーから作りました。マッシュポテトと米粉でとろみをつけて身近な材料で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
グルテンフリーカレー粉を切らしていたので急遽カレーパウダーで作りました。
辛さに角があり、隠し味のケチャップやソース、ハチミツを入れないと食べにくいです。
マッシュポテトを入れるのでジャガイモは使いませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 大さじ1〜
  2. 玉ねぎ 2個
  3. 250g
  4. ガーリックパウダー(好みで) 小さじ1
  5. チリパウダー(好みで) 小さじ1/2
  6. 1000cc〜
  7. 好みの野菜 適量
  8. コンソメ 1個
  9. ハチミツ 大さじ5〜
  10. カレー粉(SB赤い缶) 大さじ3〜
  11. ケチャップ 大さじ4〜
  12. 中濃ソース 大さじ3〜
  13. 白だし(麺つゆ) 大さじ2
  14. 米粉 カップ1/4
  15. マッシュポテト カップ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎを粗みじん切りにし、油を引いた鍋で肉と一緒に強火で炒める。

  2. 2

    火が通ったら好みの野菜を入れ、好みでガーリックパウダー、チリパウダーを入れる。

  3. 3

    水を入れ煮る。沸騰したらコンソメ、ハチミツ、白だしを入れる。

  4. 4

    カレー粉を入れ、煮込んでいく。

  5. 5

    味に角があるのでケチャップと中濃ソースで味をマイルドにする。
    追いハチミツも入れてます。

  6. 6

    15分ほど煮込んだらマッシュポテトと米粉を入れて5分煮込む。

  7. 7

    完成です。

  8. 8

    マッシュポテトはこちらを使いました。

コツ・ポイント

私は茄子やパプリカが入っている冷凍のイタリアグリル野菜、ニンジンやインゲン、ピーマン、玉ねぎ、コーンが入った冷凍のミックスベジタブルを使いました。
すぐ火が通るし、グリル野菜の旨みも出るので美味しいです。
冷凍のセブンプレミアム商品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme
に公開
備忘録として利用しています。作ったレシピを整理していたら、なんと!美味しそうなものが何もないことに気付きました。もう少し丁寧に作り、見栄え良く盛り付けたらマシに見えるのかもしれませんが、これが私の全力です。料理は冒険!これからも全力で冒険料理を続けていこうと思います。つくレポでは更なる工夫をしていただきありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ