自家製 干し貝柱(ほたて) 

お医者さんと一緒
お医者さんと一緒 @cook_40428746

買うととても高い干し貝柱を業務スーパーさんの冷凍貝柱(生食OK)でつくってみました♪

このレシピの生い立ち
輸入の干し貝柱に何が入っているか恐すぎて…

自家製 干し貝柱(ほたて) 

買うととても高い干し貝柱を業務スーパーさんの冷凍貝柱(生食OK)でつくってみました♪

このレシピの生い立ち
輸入の干し貝柱に何が入っているか恐すぎて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍貝柱(業務スーパーさん) 1箱の半分(500g/1kg)
  2. 500ml
  3. 15g
  4. 3段干し網(パ-ル金属さん) 1つ
  5. キレイキレイ 適量

作り方

  1. 1

    生食用「業務スーパーさんの冷凍ほたて貝柱」!
    1kg3,000円也
    今回は半量の500gを使って作っていきます♪

  2. 2

    干物の天敵はカビ
    (;゚ロ゚)
    とにかく入念に手を洗います。

  3. 3

    解凍後、3%の塩水に30分つけます。
    2個つまみ食いして31個になりました。
    (^_^;

  4. 4

    12月になりましたが、虫や鳥が来るのが嫌なので、去年このネットを購入(Amazonで1,088円でした)。

  5. 5

    1日目
    この3段ネットは梅干しづくりでも大活躍☆
    下段は干しキノコです。

  6. 6

    2日目
    表面が少し乾いてきました♪
    あと20日ほど干してみます。

  7. 7

    3日目、そろそろ裏返します。

  8. 8

    3週間干すつもりが待ちきれず、17日目に作りました☆
    ■干し貝柱ときのこのお粥♪
    絶賛でした☆
    ID:21648124

  9. 9

    さて3週間が経過し、カチカチに乾きました♪

  10. 10

    作った料理です♪

    崎陽軒様を超えたい焼売
    ID:21649324

    お粥
    ID:21648124

コツ・ポイント

手洗い消毒、つまみ食いは2個まで

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お医者さんと一緒
に公開
出張が多いので各地の野菜なども取り入れて、毎日料理を楽しんでいます♪クックパッドは「趣味の料理」の記録みたいに更新していきますm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ