1分浅漬キャベツでおかかサラダ♡

書家おうない♡
書家おうない♡ @cook_40269572

生キャベツを軽く浅漬風で「かつお節」を山盛で食べダイエットと健康UPに♬
またお酒を飲む前に食べて胃の保護にもお勧め!

このレシピの生い立ち
かつお節成分
ミネラル/骨形成・身体機能調整
鉄分/疲労回復・血行促進
セレン/免疫力UP
カリウム/血圧・心臓機能・筋肉・細胞の浸透圧調整
~キャベツ成分~
食物繊維、ビタミンC、カリウム、カルシウム
キャベツ特有ビタミンU(キャベジン)

1分浅漬キャベツでおかかサラダ♡

生キャベツを軽く浅漬風で「かつお節」を山盛で食べダイエットと健康UPに♬
またお酒を飲む前に食べて胃の保護にもお勧め!

このレシピの生い立ち
かつお節成分
ミネラル/骨形成・身体機能調整
鉄分/疲労回復・血行促進
セレン/免疫力UP
カリウム/血圧・心臓機能・筋肉・細胞の浸透圧調整
~キャベツ成分~
食物繊維、ビタミンC、カリウム、カルシウム
キャベツ特有ビタミンU(キャベジン)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 400g
  2. 塩(少なめに) 10g
  3. 和風だし(顆粒) 1g
  4. 100cc
  5. 醤油 数滴
  6. かつお節 10g
  7. 七味唐辛子(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    キャベツを軽く水で流しましょう。

  2. 2

    ■耐熱ボール使用。
    キャベツは手でちぎります。
    ■包丁で切るよりちぎったほうが短時間で味が染み込みやすいです。

  3. 3

    塩を入れます。

  4. 4

    和風だしを入れます。

  5. 5

    お湯を全体に回しかけます。

  6. 6

    お湯が底に落ちたら熱くないか確認しながらキャベツをかき混ぜます。

  7. 7

    お湯が冷めないうちにギュウギュウと両手でキャベツを握り味を染み込ませます。

  8. 8

    1分ほどギュウギュウしたら味見して味を整え完成です。
    ■この分量は余分な水分が出ずキャベツの美味しさを残します。

  9. 9

    容器に盛り付けたら、薫り付けにお醤油を数滴垂らしておきます。
    七味が好きな方は七味も振っておきましょう。

  10. 10

    かつお節をたっぷり乗せて、ご飯の前にサラダ感覚で食べ太りにくくしてからご飯を食べましょう。
    ■お酒を飲む前にもお勧め。

  11. 11

  12. 12

    2024/01/17
    みなさま♡

    いつも見て頂きありがとうございます❢

コツ・ポイント

■塩味は薄め。かつお節の旨味で食べます。
■お湯は入れすぎると熱いし旨味が流れ出てしまうので、分量はこの比率がベスト。
キャベツのビタミンは水で流れてしまうので、ロールキャベツや味噌汁は飲、めるけど漬物汁は飲まないので流れで内容にします、

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
書家おうない♡
書家おうない♡ @cook_40269572
に公開
こんにちは!アラコキ(古希70歳)おうない、です。40代に間違われる美肌、健康、若さのレシピをご紹介。誰でも簡単に作れますよ♬レンチン、一口コンロ、調理バサミを使い時短、お片付け楽々、美味しさビックリ料理です。☆お知らせ☆2023【クックパッド春のレシピ本】に掲載されました㊗見てね(^^☆/https://cookpad.wasmer.app/recipe/7192025
もっと読む

似たレシピ