白菜と鶏肉の治部煮
煮汁のとろみが、寒い冬にはありがたい(*´▽`人)
このレシピの生い立ち
寒さの厳しい日、ゆっくり、温かく、いただきたくて…☃︎
作り方
- 1
白菜は短冊 人参は太めの千切り 鶏肉は1口大に切っておく
- 2
ビニール袋等に鶏肉を入れ、酒 醤油で下味をつけ、片栗粉を振り入れ、よく揉みこんでおく
- 3
鍋に、みりん、醤油、塩、昆布だし(水と早煮昆布を小さくカットして)を入れた煮汁を沸かし、
- 4
③に、②の鶏肉を入れ、鶏肉が少し煮えて来たら、白菜 人参他しいたけなど 野菜を入れて、時々上下返しながら、煮ていく
- 5
最後に、茹でた大豆を加え、一煮して、出来上がり!
コツ・ポイント
鶏肉に下味をつけているので、煮汁は、醤油控えめで…
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21647113