【おせち】田作り

Kaorin7☆ @cook_40363794
毎年作るおせちの一品です。
昔は、田畑の肥料にしたことから、田作りと呼ばれ、豊作を願う縁起物です。
このレシピの生い立ち
母から受け継いだレシピです!
【おせち】田作り
毎年作るおせちの一品です。
昔は、田畑の肥料にしたことから、田作りと呼ばれ、豊作を願う縁起物です。
このレシピの生い立ち
母から受け継いだレシピです!
作り方
- 1
田作り用のごまめ(いわし稚魚)を大きめのお皿に広げてレンジで乾燥させる。ラップはしない。
- 2
〈レンジ加熱のコツ〉
中心は焦げやすいので、ドーナツ状に。
500w1分しては、場所を入れ替え1分、3〜4回くりかえす。 - 3
手で折ってみて、パキッとなればOK!
- 4
フライパンに[材料A]を入れ、混ぜながら煮立てる。泡が大きくなり、粘りが出てきたら、火を止め、素早くごまめを入れる。
- 5
ひっつき防止のために、さっと料理酒小さじ1程度をふる。
- 6
お皿に広げ、胡麻をかけて、冷まして完成♪
コツ・ポイント
フライパンで炒らずに、レンジでパリッとさせるので簡単です!仕上げに少し料理酒を振ると、固まりません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21647835