【おせち】田作り

Kaorin7☆
Kaorin7☆ @cook_40363794

毎年作るおせちの一品です。
昔は、田畑の肥料にしたことから、田作りと呼ばれ、豊作を願う縁起物です。
このレシピの生い立ち
母から受け継いだレシピです!

【おせち】田作り

毎年作るおせちの一品です。
昔は、田畑の肥料にしたことから、田作りと呼ばれ、豊作を願う縁起物です。
このレシピの生い立ち
母から受け継いだレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. ごま 40g
  2. [材料A]しょうゆ 大さじ1
  3. [材料A]みりん 大さじ1
  4. [材料A]料理酒 大さじ1
  5. [材料A]砂糖 大さじ2
  6. 料理酒 仕上げ用 小さじ1
  7. 胡麻 適量

作り方

  1. 1

    田作り用のごまめ(いわし稚魚)を大きめのお皿に広げてレンジで乾燥させる。ラップはしない。

  2. 2

    〈レンジ加熱のコツ〉
    中心は焦げやすいので、ドーナツ状に。
    500w1分しては、場所を入れ替え1分、3〜4回くりかえす。

  3. 3

    手で折ってみて、パキッとなればOK!

  4. 4

    フライパンに[材料A]を入れ、混ぜながら煮立てる。泡が大きくなり、粘りが出てきたら、火を止め、素早くごまめを入れる。

  5. 5

    ひっつき防止のために、さっと料理酒小さじ1程度をふる。

  6. 6

    お皿に広げ、胡麻をかけて、冷まして完成♪

コツ・ポイント

フライパンで炒らずに、レンジでパリッとさせるので簡単です!仕上げに少し料理酒を振ると、固まりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kaorin7☆
Kaorin7☆ @cook_40363794
に公開
神戸在住の3児の母。大学1年長女、中3長男、小5次女。薬剤師として薬局でパートしながら子育てに奔走しています!趣味で薬膳を学んだり、今は韓国ドラマにどハマりした影響で韓国料理にも興味津々♡日常的には地産地消や健康的な食事を意識しています!
もっと読む

似たレシピ