簡単副菜☆キャベツの浅漬け。

ゆぅゅぅ @__yuyu__
シャキシャキのキャベツにほんのり生姜風味が爽やかなビニール袋で簡単に作れるキャベツの浅漬け。キャベツの消費にも。
このレシピの生い立ち
生食がおすすめな甘いキャベツ「ひめみつ」で浅漬けを作りました。
簡単副菜☆キャベツの浅漬け。
シャキシャキのキャベツにほんのり生姜風味が爽やかなビニール袋で簡単に作れるキャベツの浅漬け。キャベツの消費にも。
このレシピの生い立ち
生食がおすすめな甘いキャベツ「ひめみつ」で浅漬けを作りました。
作り方
- 1
キャベツは洗って3cm角程度に切る。
- 2
昆布はキッチンバサミで細く切る。生姜は千切りにする。
- 3
大きめのボウルにキャベツ、昆布、生姜、塩を入れて手で揉み塩を満遍なく行き渡らせる。
- 4
ビニール袋に移し、なるべく空気を抜いて口を縛り冷蔵庫に入れて3〜4時間おく。
- 5
ビニール袋から取り出し盛り付ける。
- 6
一晩以上置いたものはキャベツの水分が沢山出ているので軽く絞ってからいただくのがおすすめです。
コツ・ポイント
冷蔵保存の目安は2〜3日です。一晩以上漬ける時はビニール袋から出してタッパー等に移して保存すると塩っぱくなりすぎません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超簡単!キャベツと玉ねぎと桜えびの浅漬け 超簡単!キャベツと玉ねぎと桜えびの浅漬け
野菜がたくさん食べられるシャキシャキの浅漬けです。ビニールに入れて揉むだけです!サラダやおつまみとして! かっちゃん杉 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21648422