薬膳ポットでつくる簡単クコの実粥

Norie♡
Norie♡ @cook_40296484

薬膳ポットを買ってみたので実際使ってみました!初めてだったので、シンプルなクコの実を入れたお粥を作りました^^
このレシピの生い立ち
熱海の旅館の朝ごはんにクコの実粥が出てきて真似してみました◎すりおろし生姜も入れているので身体が温まります♪薬膳ポットでほったからしで出来ちゃうのはすごくありがたい^^

薬膳ポットでつくる簡単クコの実粥

薬膳ポットを買ってみたので実際使ってみました!初めてだったので、シンプルなクコの実を入れたお粥を作りました^^
このレシピの生い立ち
熱海の旅館の朝ごはんにクコの実粥が出てきて真似してみました◎すりおろし生姜も入れているので身体が温まります♪薬膳ポットでほったからしで出来ちゃうのはすごくありがたい^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お米 1/2合
  2. 600cc
  3. クコの実 大さじ1
  4. 少々
  5. 炒りごま 適宜
  6. すりおろし生姜 お好みで

作り方

  1. 1

    あらかじめお米30分浸水させておく。ポットにお米、水、クコの実、すりおろし生姜を入れる。30分ボタン→スタートする。

  2. 2

    30分経ったら出来上がり♪お塩と胡麻を加えて完成♪

コツ・ポイント

1/2合で小盛りのお茶碗3杯分、多めの2人分という感じでした♪野菜やもっと具材を入れる場合はお水ももっと増やすと良さそう^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Norie♡
Norie♡ @cook_40296484
に公開
薬膳コーディネーター。身体の巡りを良くしてHappy Life!!
もっと読む

似たレシピ