ビニール袋で混ぜて作るバナナケーキ

リアル☆プーさん @cook_40042445
ビニール袋で全て完結させました。ベーキングパウダーとオーブンがあれば、家にある材料で直ぐ作れるバナナケーキです。
このレシピの生い立ち
洗い物を極力減らしたい!どうせしっかり混ぜるんだし、全部ビニール袋でやっちゃえ!…私がズボラすぎるばっかりに…。
ビニール袋で混ぜて作るバナナケーキ
ビニール袋で全て完結させました。ベーキングパウダーとオーブンがあれば、家にある材料で直ぐ作れるバナナケーキです。
このレシピの生い立ち
洗い物を極力減らしたい!どうせしっかり混ぜるんだし、全部ビニール袋でやっちゃえ!…私がズボラすぎるばっかりに…。
作り方
- 1
オーブンを180℃に予熱開始。
- 2
丈夫なビニール袋に小麦粉とベーキングパウダーを入れ、こぼれないように気を付けながら振って良く混ぜる。
- 3
①に水、砂糖、サラダ油、バナナを加え、バナナを潰しながら全体がなるべく均一になるように良く混ぜる。
- 4
全部混ぜたところ。
- 5
クッキングシートを敷いた(又はオイルを塗った)耐熱容器へ流し込んで180度で45分焼く。
- 6
竹串を刺して何も着いてこなければ出来上がりです。粗熱を取ってから食べやすいようにカットします。
- 7
計量は、ボール等の器にビニール袋を被せ、それを量りに乗せてそこへ計量しながら材料を入れて行くと良いです。
- 8
卵、牛乳、バター不使用で蒸しパンの様な素朴な味です。離乳食(中期〜)としてもどうぞ。
- 9
2024.2
材料で一部重量表記では無いものがあったので、全てを重量表記にしました。 - 10
ベーキングパウダーが5gの小包装で売られている事が多いので8g→5g変更しました。問題なく作れました。
- 11
16等分にカットしてみました。
- 12
こちらはバナナを少し残しておいて、焼く前に飾ってみました。
コツ・ポイント
とにかく良く混ぜて下さい。
似たレシピ
-
-
-
豪快に作るバナナケーキ 豪快に作るバナナケーキ
計量器いらず、バナナさえあれば家にある材料でできる、ふわふわーんとしたケーキです。レモンなくても大丈夫!焼きたての、しっとりしたところにシナモンをかけて食べると、沈んだバナナがとろけてうまい! なおにこ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21649303