Boiled Komatuna

日本食をムスリムへ!
日本食をムスリムへ! @cook_40428659

Nibitashi is a side dish of boiled seasoned vegetables.
このレシピの生い立ち
I made Nibitashi without mirin (sweet cooking rice wine) so that Muslims can also eat Japanese food.

Boiled Komatuna

Nibitashi is a side dish of boiled seasoned vegetables.
このレシピの生い立ち
I made Nibitashi without mirin (sweet cooking rice wine) so that Muslims can also eat Japanese food.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4 servings
  1. Komatuna 1 bundle
  2. Fried tofe 1 block
  3. ●Fish stock 200cc
  4. ●Halal soy sauce 1 tablespoon
  5. Honey 2 tablespoon

作り方

  1. 1

    Wash Komtuna well and cut into 5cm lengths.

  2. 2

    Put ● in a pot and bring to a boil.

  3. 3

    Starting from the root end of the Komatuna.

  4. 4

    Cut the Fried tofe into strips.

  5. 5

    And the lesfy part of the Komatuna and the fried tofe.

  6. 6

    Drained of oil end cut into strips.

  7. 7

    After a quick boil, turn off the heat and let it cool down.

  8. 8

    Arrange it on a plate and top with bonito flakes.

コツ・ポイント

Nibitashi is one of the most common side dishes in the Japanese cuisine.When it cool down, it well soaked in the flavor!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
日本食をムスリムへ!
に公開
高校の異文化理解という授業で、イスラム教徒であるムスリムは豚やお酒などをを口にすることができず日本に来ても十分に日本食が食べられないということを知りました。そこで、ムスリムが安心して食べられる日本食のレシピ考案しよう!と考えました。私は埼玉県民なので、埼玉の郷土料理をもとに考案しました。日本語verと英語verを作りました!埼玉県の現役JKが考案したレシピ、ぜひ作ってみてください!
もっと読む

似たレシピ