大根の佃煮風?はりはり漬け風?

もったに @cook_40155299
知り合いから作って貰っていましたが大根の収穫時期になるとありがたい事に沢山もらうので自分で作りたくレシピをもらいました
このレシピの生い立ち
梅干しが入っているものや鷹の爪が入っている物作る方によって若干入っている材料が違うようですがどちらも美味しい。
大根の佃煮風?はりはり漬け風?
知り合いから作って貰っていましたが大根の収穫時期になるとありがたい事に沢山もらうので自分で作りたくレシピをもらいました
このレシピの生い立ち
梅干しが入っているものや鷹の爪が入っている物作る方によって若干入っている材料が違うようですがどちらも美味しい。
作り方
- 1
大根を2〜3㎜の厚さにいちょう切りもしくわ短冊切りに切って全体にまんべん無く塩をまぶし一晩置く
- 2
大きめの生姜の皮をスプーンで剥いで千切りにする
- 3
大きめの鍋に大根以外の材料を全部入れて煮立たせる
しょっぱい梅干しは2〜3個に減らす - 4
一晩置いておいた大根から水分が出て
いたら更に絞って❸の中に入れる
5〜6分煮る - 5
ザルに移し汁と大根と分ける
- 6
煮汁を半量になるまで煮詰める
- 7
❻の中に大根を入れ混ぜてから火を止める
- 8
1時間程そのままで冷めたら大根を取り出してタッパーやジップロック等に入れ冷蔵庫で保存
コツ・ポイント
★冷凍すれば1年保存できます。
★2kgは中々大変なので半量の1kgで
材料それぞれ半量で作ってもオッケー
★残った煮汁は手羽先や手羽元のさっぱり煮に
リメイクで無駄なく
似たレシピ
-
大根の佃煮(*´∇`*) 大根の佃煮(*´∇`*)
佃煮って名前なのにお漬物!美味しくってご飯なくなっても、お茶受けにももってコイですよ!!日持ちもいいので沢山作っても大丈夫です!! ☆ちびアユまま☆ -
大根のつくだ煮☆(パリパリ醤油漬け) 大根のつくだ煮☆(パリパリ醤油漬け)
簡単!ハリハリ漬大根の大量消費保存食・漬物・ご飯に合う!お茶うけ・お弁当にも◎作り方⑵は省いてもOK(^-^) sweetpia -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21650499