チーズ白菜ソーセージの揚ワンタン丼♡

冷蔵庫の残り物のワンタン皮、白菜、ソーセージで揚げワンタンを作り、その旨味が出てる油を使ったチャーハンに乗た絶品丼!
このレシピの生い立ち
このレシピはおすすめの絶品レシピです!
ワンタンの皮は残りやすいけど、使い方を工夫すれば無駄がないように食べられます。
そして白菜は万能野菜!
和風、洋風、中華などジャンルを問わず使えて美味しいお野菜。
冷蔵庫でも長期保存ができ便利。
チーズ白菜ソーセージの揚ワンタン丼♡
冷蔵庫の残り物のワンタン皮、白菜、ソーセージで揚げワンタンを作り、その旨味が出てる油を使ったチャーハンに乗た絶品丼!
このレシピの生い立ち
このレシピはおすすめの絶品レシピです!
ワンタンの皮は残りやすいけど、使い方を工夫すれば無駄がないように食べられます。
そして白菜は万能野菜!
和風、洋風、中華などジャンルを問わず使えて美味しいお野菜。
冷蔵庫でも長期保存ができ便利。
作り方
- 1
耐熱皿またはラップを使用。
- 2
胡椒
- 3
ソーセージは、まず4等分のに細さにカット。
- 4
さらに半分の細さにカット。
- 5
細かくします。
- 6
胡椒
- 7
蓋(ラップ)し600wで2分加熱。
- 8
油が出ますが【捨てずに】残しておきます。
- 9
キャベツは千切り。
- 10
私は調理バサミでカットするんドエ、大きめ千切り。
- 11
塩
- 12
中華だし
- 13
よく混ぜます、
- 14
白菜の汁は絞って使います。
- 15
- 16
レンチンしたソーセージに【水気を絞った白菜】を混ぜます。
- 17
粉パルメジャーノを加えます。
- 18
- 19
ワンタン(焼売)の皮で包みます。
■皮の周りを水で濡らし指で押して閉じましょう。 - 20
【中火】
ワンタン(焼売)皮で包んだものを入れます。 - 21
ソーセージはレンチン済で、白菜は生までも食べられるので、揚げ焼きするワンタン(焼売)皮にお好みの焼色が付けばOK!
- 22
取り出した後の油は捨てずに使います!
- 23
ご飯を入れチャーハンにします。
- 24
残りの白菜を入れると美味しいです。
- 25
胡椒
- 26
中華だし
- 27
味が薄ければ塩で整えます。
- 28
チャーハン、揚焼きワンタン完成です。
- 29
盛り付けは揚ワンタン乗っけ丼でもボリューミーで美味思想に見えます。
コツ・ポイント
■ソーセージはレンチンで加熱しておくと、揚げワンタンは焼き色を付けるだけでOK.
■白菜味付けすると水分が出るので【必ず絞って❣】混ぜましょう。
■揚げワンタンを作った油は、旨味が出てるのでそのままご飯を入れてチャーハンにしましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
-
赤ピーマン+白菜+ウィンナーオムレツの丼 赤ピーマン+白菜+ウィンナーオムレツの丼
タイトルは字数制限があるのでおかしなものになっているけれど、正式には「赤ピーマン+白菜+ウィンナー・オムレツのカフェ丼」 Aranjuez5 -
-
丼2021.10.01 ウィンナ目玉焼き 丼2021.10.01 ウィンナ目玉焼き
炒飯にウィンナ&目玉焼き丼。高2男子の丼ごはん。緊急事態宣言解除。今日から登校&部活のはずが。台風で全校生徒在宅に…。 SAsunny -
-
その他のレシピ