ゴロゴロ鮭と春キャベツのペペロンチーノ

冷凍庫で眠っていた塩鮭など、しょっぱくてそのまま食べられない鮭の救済法。緑色の常備野菜とあわせてパパッと絶品イタリアン✨
このレシピの生い立ち
年末に超安く塩鮭を大量買い→冷凍庫に入れっぱなしで、焼き鮭として食べたらしょっぱ過ぎ…
そこで多めの野菜と合わせ、その塩気を分散させてみました。
正月から和食が続いたので、イタリアンは家族も大絶賛♬
パパッと出来るのでママも楽チン✨
ゴロゴロ鮭と春キャベツのペペロンチーノ
冷凍庫で眠っていた塩鮭など、しょっぱくてそのまま食べられない鮭の救済法。緑色の常備野菜とあわせてパパッと絶品イタリアン✨
このレシピの生い立ち
年末に超安く塩鮭を大量買い→冷凍庫に入れっぱなしで、焼き鮭として食べたらしょっぱ過ぎ…
そこで多めの野菜と合わせ、その塩気を分散させてみました。
正月から和食が続いたので、イタリアンは家族も大絶賛♬
パパッと出来るのでママも楽チン✨
作り方
- 1
【初めに】
安売りの鮭をうっかり冷凍庫に入れっぱなし…しょっぱ過ぎて困ったことはありませんか❓
そんな時にぜひどうぞ♬ - 2
【鮭】
一口大に切って、オリーブオイルで皮目からしっかり炒めます。
全面に美味しそうな焦げ目をつけて。
半生でもOK。 - 3
【キャベツ】
一口大にカット。
パスタを茹でる湯にさっと茎部分だけくぐらせると、食べやすくなります。
白菜でも可。
- 4
【炒める】
2に3のキャベツを入れて炒め、蓋をして1分ほど蒸します。
パスタは表示の−1分で上げて、これに加えます。
- 5
【仕上げる】
4に赤唐辛子と黒胡椒を入れます。
仕上げにオリーブオイルをひとかけし、全体になじませたら出来上がりです。 - 6
【食す】
お皿に盛り、パルメザンチーズをたっぷり振りかけてどうぞ。
オレンジと緑と黄色の春色パスタです。ボナペティ❤
- 7
- 8
コツ・ポイント
●工程2:皮目部分は特にしっかり焦げ目をつけると見た目もUP。
●工程3:白菜やホウレン草など、緑色の野菜なら何でも可。但しキャベツが一番美味しいような…
●工程4:焦げ付きそうな場合は、料理酒(分量外)か水を少し加えてから蓋をして。
似たレシピ
その他のレシピ