圧力鍋でとろとろ!豚カルビ大根

あき1024 @Aki_Pine1024
豚カルビが安かったので、豚バラ大根を参考にして作りました。
圧力なべで失敗せずに気軽に美味しく作れます。
豚バラ大根を作ろうと思ったときに豚カルビしかなかったので、アレンジして作りました。
作り方
- 1
大根の皮を厚めにむく(ピーラーで2回ずつ)。
- 2
大根を1~2cmずつ切り、それぞれに隠し包丁を入れる。
(隠し包丁:味が染みるように切り口に切り込みを入れること) - 3
豚カルビを食べやすい大きさに切る。
(豚カルビがなければほかのお肉でもOK) - 4
ショウガを細切りにする
- 5
大根、豚カルビ、ショウガを圧力なべに入れる。
圧力なべがなければフライパンでもOK - 6
水200mlとだしの素(顆粒)4gを圧力なべに入れる
- 7
ふたを閉め、圧力鍋モードにして、強めの中火にかけ、安全ロックピンが上がるのを待つ。
- 8
安全ロックピンが上がり、蒸気が出たら弱〜中火にして5分加圧する。加圧終了後火を止め、ピンが下がるまで待つ
- 9
フライパンの場合は蓋をして十分に加熱する。
- 10
圧力鍋のピンが下がったら(フライパンで十分に加熱したら)、蓋を取り、しょうゆ大さじ2を加えて中火で煮詰める
- 11
水50mlと片栗粉小さじ1をあらかじめ混ぜて、水溶き片栗粉を作る。
横着してそのまま片栗粉を入れると溶けません! - 12
汁気が少なくなってきたら、水溶き片栗粉を加える。
- 13
中火のまま、全体的に混ぜる。大根が崩れないように気を付ける。
- 14
再び汁気が少なくなってきたら完成!
お好みで黒コショウや小口ねぎをトッピングしても◎
コツ・ポイント
長々とレシピを書いてしまいましたが、材料を切って圧力鍋に入れて加熱して、水分飛ばせば完成です。
圧力鍋は「T-fal クリプソ ミニット」の使用を想定してレシピを作成しました。他の圧力鍋を使用する場合は取扱説明書の指示に従ってください。
似たレシピ
-
-
-
イベリコ豚カルビで作るカルビチム風 イベリコ豚カルビで作るカルビチム風
韓国の伝統料理であるカルビチムは牛肉で作る人気の煮込み料理。今回は、イベリコ豚カルビを使って旨みたっぷりのアレンジレシピにしました! ダイニングプラス -
-
-
-
皮つき豚カルビとれんこんのきんぴら 皮つき豚カルビとれんこんのきんぴら
コラーゲンたっぷり皮つき豚カルビの三枚バラを使って皮の香ばしさが広がりいつもとは違ったきんぴらに仕上がります。 豚肉専門店やまき食品 -
-
美味ドレの台湾拉麺ソースで豚カルビ弁当! 美味ドレの台湾拉麺ソースで豚カルビ弁当!
前回に続いて台湾拉麺ソースをかけて食べると美味しいレシピをお届けします。豚カルビ弁当です!この弁当よく買って食べます。 キングコングmk -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21652307