【パリパリ食感!】餃子の皮で簡単サモサ風

会社員タカ @cook_40380276
余った餃子の皮で、インド料理のサモサを再現!パリパリ食感とスパイスの風味が食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
余った餃子の皮をアレンジしたかった!
【パリパリ食感!】餃子の皮で簡単サモサ風
余った餃子の皮で、インド料理のサモサを再現!パリパリ食感とスパイスの風味が食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
余った餃子の皮をアレンジしたかった!
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥いて角切りし、水から茹でる。15分茹でた後、水気を切ってから、ボウルに入れ少し形が残るくらいまで潰す。
- 2
フライパンにオリーブオイルを入れクミンシードを炒める
- 3
香りがしてきたら、合挽き肉と刻み玉ねぎを入れて炒める
- 4
肉に火が通ったら、ターメリックパウダー、ガラムマサラ、カルダモンパウダー、コリアンダーパウダー、ガーリックソルトを加える
- 5
ボウルに潰したじゃがいもと、炒めた合挽き肉を入れてよく混ぜ合わせる これが餃子の種になります!
- 6
餃子の皮で包む
- 7
多めの油で皮がきつね色になるまで揚げる
- 8
ドライパセリをかけて完成!
コツ・ポイント
入れるスパイスは、お好みで大丈夫です!塩、胡椒、カレー粉だけでも十分美味しくできると思います。
似たレシピ
-
-
-
餃子の皮で簡単!本格インド風★サモサ★ 餃子の皮で簡単!本格インド風★サモサ★
✿COOKPADニュース掲載&話題入り感謝✿香ばしく揚がった皮は餃子の皮で簡単!味は本格スパイスか手軽なカレー粉で♪ アトリエ沙羅 -
-
-
-
餃子の皮とカレーの残りで簡単サモサ! 餃子の皮とカレーの残りで簡単サモサ!
残り物でつくれるし餃子の皮で簡単に包めるので楽しく作れます。いろいろな形を試しましたが座布団の包み方が1番美味しいです。 na———ba -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21652419