作り方
- 1
手羽中の両面に塩こしょうをふってしばらく置いておく。
- 2
酒、みりん、醤油、黒砂糖、黒酢を混ぜ合わせておく。
- 3
①の手羽中に片栗粉をまぶす。
- 4
フライパンに米油をひいて弱めの中火で手羽中を揚げ焼きする。蓋をして5分くらい経ったら裏返し、また蓋をして3分焼く。
- 5
両面にこんがり焼色がついたら余分な油を拭き取り、手羽中かカラッとするまでまた少し焼く。
- 6
②のタレを加え、手羽中によく絡める。照りが出て水分がなくなったら出来上がり。
- 7
皿に盛り付け、お好みで白炒りごまをふって完成。
コツ・ポイント
タレを加える前に余分な油を拭き取り、カラッと焼くことで、タレが絡みやすくなります。
似たレシピ
-
我が家の鶏手羽中の甘辛焼き(゜∀゜*) 我が家の鶏手羽中の甘辛焼き(゜∀゜*)
我が家の甘辛焼きの手羽中バージョン✿子どもには手羽中の方が食べやすくて『おかわり~』ってご飯が進んでしまいます(笑) くるひなmama* -
カリッ♪手羽中の甘辛揚げ♡手が止まらない カリッ♪手羽中の甘辛揚げ♡手が止まらない
カリッ♪と感がたまらなく美味しい手羽中の甘辛揚げ♡ビールにも、ご飯にも合うから、手が止まらない♪ たかたかきよきよ(たかきよ) -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21652653