まるでラーメン屋?!@炒飯@来来亭

やさお生活
やさお生活 @cook_40181842

お家にある調味料のみで、簡単にお店風のパラパラ炒飯に。
お米から炊いていくのでしっかり味です
このレシピの生い立ち
来来亭炒飯の大ファンな息子と主人。炒飯苦手な娘のためにあみだしました。
炒飯苦手な娘はおかわりしてくれました。
これ作ると一瞬でフライパンの中身が消えます。

油分は多いですが、代わりに味と食感が来来亭に近いです。

まるでラーメン屋?!@炒飯@来来亭

お家にある調味料のみで、簡単にお店風のパラパラ炒飯に。
お米から炊いていくのでしっかり味です
このレシピの生い立ち
来来亭炒飯の大ファンな息子と主人。炒飯苦手な娘のためにあみだしました。
炒飯苦手な娘はおかわりしてくれました。
これ作ると一瞬でフライパンの中身が消えます。

油分は多いですが、代わりに味と食感が来来亭に近いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 炊き込みご飯
  2. 2合
  3. ☆醤油 大匙2と1/2
  4. ☆鶏がらスープの素 小さじ1杯
  5. 卵炒め用サラダ油 大匙3杯
  6. M3個(Lなら2個)
  7. ◎マヨネーズ 大匙1
  8. ネギ(最悪無くても可。それでも美味しい)
  9. ネギ炒め用ゴマ 大匙1杯
  10. 小口切りネギ 40g
  11. 仕上げ用調味料
  12. 炒め最中用醤油 お好み
  13. 炒め最中用コショウ お好み
  14. 炒め最中用塩(味が薄い場合のみ) お好み

作り方

  1. 1

    味付炊き込みご飯から作って行きます。
    研いだお米に☆を先に入れ、後から水を2合の線まで入れて炊飯スイッチON

  2. 2

    炊けたらお米は天地返しをして蒸らします。
    蒸らしている間に◎をしっかり混ぜ合わせます

  3. 3

    焦げてもいいフライパンに、卵炒め用サラダ油を入れ中火以上で温めます。

  4. 4

    湯気のような煙が出始めたら一気に卵を流し入れ、オムレツを作るかのように混ぜ焼き「半熟状態」で一度別皿に入れて休ませます。

  5. 5

    そのままのフライパンにネギ炒め用ゴマ油を入れ、小口切りネギを軽く焼き色が着くくらい炒めたら味付炊き込みご飯を全投入する。

  6. 6

    ご飯を切るように混ぜ焼きしながら、お好みの味になるように追加の炒め用醤油・塩・コショウを満遍なく分けて炒める。

  7. 7

    ご飯の味が整ったら休ませておいた卵を入れ直し、全体に混ざるよう仕上げ炒めをしたら完成。

コツ・ポイント

☆ネギは無かった場合、工程5は省いても大丈夫です
☆卵を炒め始めたら以降の工程は出来るだけ素早く行ってください。パラパラ炒飯に出来にくくなります。
☆炒め用醤油を入れる際、ご飯にかけずフライパンに入れて焦がし醤油を作りながら炒めて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やさお生活
やさお生活 @cook_40181842
に公開
基本閲覧専門です投稿するレシピは子供(甘党)・主人(甘いの嫌いな濃い味派)・義母(甘辛党:最近は健康の為薄味思考)の為の覚書集&自己流DEお店の再現レシピなど写真撮るの下手選手権代表ずぼらなので「混ぜるだけ」や「放置」系レシピが多いです。私の料理には100均のミニ計量カップが大活躍します「つくれぽ」をくれるとレシピ開発に勤しみますよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ