干支クッキー【辰】
クッキーはこの分量割合で作る事が多いです。
このレシピの生い立ち
毎年干支のクッキーを作っていて、2024年の辰クッキーを焼きました。
作り方
- 1
バターは室温に戻してやわらかくしておきます。
- 2
ボウルにバターを入れて泡立て器でなめらかになるまで混ぜ、砂糖も加えてすり混ぜます。
- 3
さらに卵黄を加えて混ぜたら、小麦粉をふるい入れ、ヘラに持ち替えて全体をこねないようにさっくりと混ぜひとまとめにします。
- 4
生地を少し取り分けて、それぞれココアパウダー、抹茶パウダー、紫芋パウダーを混ぜて3色の生地を作っておきます。
- 5
生地をラップで包んで30分ほど冷蔵庫でねかせます。
- 6
辰の顔を作ります。プレーン生地をのばして輪郭と耳を作り、抹茶生地と紫芋生地を薄くのぱしておでこと口にのせます。
- 7
最後に角をココア生地で作って頭の上にのせたら、170℃に予熱したオーブンで20分焼き、冷ましておきます。
- 8
クッキーが冷めたら、チョコペンで目とひげを描いて出来上がりです。
コツ・ポイント
型をつかわず辰イメージして作りました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
フープロで鬼滅の刃☆炭治郎の市松クッキー フープロで鬼滅の刃☆炭治郎の市松クッキー
鬼滅の刃の炭治郎の黒と緑の市松模様、流行ってますね?(子供の受け売り)マスクも作りましたがクッキーも作っちゃう。 ろさ☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21653427