作り方
- 1
〇を鍋に入れ火をつける。沸騰直前に昆布を取り出し、だしパックを入れたまま5分中弱火で煮る。
- 2
①からだしパックを取り出し、低塩だし醤油で味付けをする。
- 3
白菜は5ミリ幅に切る。白ネギは、斜め切り。
パプリカは縦半分に切り、へた&種を取り斜め切り。 - 4
大根は、鬼おろしで粗い大根おろしにする。
- 5
②に③を入れ沸騰して火を通す。④を入れひと煮立ちしたら、豚肉を食べたい分づつ入れて召し上がれ。
- 6
〆にうどんを入れて食べると美味。
コツ・ポイント
出汁は、濃いめのほうがいい。野菜をたっぷりと入れるので。
似たレシピ
-
-
-
出汁も飲み干せる!きのこたっぷりみぞれ鍋 出汁も飲み干せる!きのこたっぷりみぞれ鍋
野菜もたんぱく質もたっぷり摂れて、栄養バランスも満点.ᐟ.ᐟ出汁まで飲み干せる優しい味のみぞれ鍋です。 nowaのおうちご飯 -
-
-
-
-
-
無添加◎簡単 基本の豚肉のみぞれ鍋 無添加◎簡単 基本の豚肉のみぞれ鍋
料理のベースは日本スープの丸鶏スープストック(丸どりだしデラックス)。添加物を一切使わない自然の美味しさを味わえます。 日本スープ☆健康美味 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21653497