バスクチーズケーキチョコver覚書

sally
sally @cook_40305777

覚書
このレシピの生い立ち
ひたすら加えて混ぜて行くだけ。
材料全部ミキサーとかブレンダーとかで材料全部ぶち込んで一気にガーッとやっても全然大丈夫
d(˙꒳​˙* )

バスクチーズケーキチョコver覚書

覚書
このレシピの生い立ち
ひたすら加えて混ぜて行くだけ。
材料全部ミキサーとかブレンダーとかで材料全部ぶち込んで一気にガーッとやっても全然大丈夫
d(˙꒳​˙* )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

11cm型(15cm)
  1. クリームチーズ 200g(300)
  2. グラニュー糖(内きび砂糖40g(60)) 60g(80)
  3. 2個(3)
  4. 溶かしたチョコ 100g(150)
  5. 生クリーム35%以上 100ml(150~200)
  6. コーンスターチ(無くても良い) 15g
  7. 塩(無くても良い) 1g
  8. 【チョコガナッシュ】
  9. 生クリーム 50g(70)
  10. チョコ 30g(40)
  11. ラム 大さじ1

作り方

  1. 1

    クリームチーズを室温にしてゴムベラで柔らかくして、電動泡立て器に変えてよく混ぜる。

  2. 2

    グラニュー糖を入れて混ぜ、
    コーンスターチを振るい入れ混ぜ、

    良く溶いた卵を少しずつ入れ、都度良く混ぜる。

  3. 3

    ゴムベラに持ち替えて、
    溶かしたチョコを入れて混ぜ、
    生クリームを入れて混ぜる。

  4. 4

    濾して、塩を加えて良く混ぜる。
    クッキングペーパーを敷いた型に流し入れ、空気を抜くように何回か叩く。

  5. 5

    オーブン210℃20分
    (220℃23分)

  6. 6

    焼けたらラップして冷蔵庫で一晩寝かす。

  7. 7

    【生チョコガナッシュ】
    チョコを溶かす。
    生クリームは沸騰しないように温めて、溶かしたチョコに加えて混ぜる。

  8. 8

    ラム酒を加えてケーキの上に流し入れゴムベラで表面をトントンと滑らかにする。

  9. 9

    冷蔵庫で40分くらいで生チョコっぽくなる。

  10. 10

    トップ画のデコは、周りに泣かないココアパウダーを振って、内径にカカオニブを撒いてます。

コツ・ポイント

きび砂糖を入れてるのはカロリーを気にしてるだけ。全部グラニュー糖でもOK。
⑨の工程で、中央の凹んだとこだけに流し入れて高さを出してもいい感じになる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sally
sally @cook_40305777
に公開

似たレシピ