椎茸にすり蓮根揚げ

★ちびちび★
★ちびちび★ @cook_40067560

蓮根は喉に良し
キノコは免疫力アップ
風邪予防に
このレシピの生い立ち
周りで風邪などが流行り…
考えました^ ^

椎茸にすり蓮根揚げ

蓮根は喉に良し
キノコは免疫力アップ
風邪予防に
このレシピの生い立ち
周りで風邪などが流行り…
考えました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 蓮根 200g位
  2. 椎茸(小) 好きなだけ
  3. 小麦粉 適量
  4. 溶き卵 1個分
  5. 片栗粉 大さじ1.5
  6. 中華だしの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    蓮根の皮をむいたら水にさらします。ざるにキッチンペーパーを敷き上から蓮根をすりおろします

  2. 2

    椎茸の軸を切り落としたらまな板に並べ軽く小麦粉を振ります

  3. 3

    すりおろした蓮根をボールに入れたら溶き卵・片栗粉・中華だしの素を入れ混ぜ合わせる

  4. 4

    揚げ油を170℃に温めたら
    椎茸の裏側に平らに乗せたら そのまま揚げます。
    乗せた方を上に向けて入れて下さい

  5. 5

    最初はあまり触らず蓮根の方がきつね色になったら裏返して約1分
    パチパチなり始めたら出来上がり^ ^

コツ・ポイント

蓮根はキッチンペーパーの上ですりおろしたら後は絞らずに調味料と卵、片栗粉を混ぜてください
蓮根が残ったら そのまま揚げたり
フライパンで焼いてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★ちびちび★
★ちびちび★ @cook_40067560
に公開
食べる事が大好きです家族や近所の方々が美味しいと食べてくれる事に喜びを感じれる生き方を楽しんでる日々です見た事も聞いた事もない食材をメディアで見つけると一度は口に入れたくなります🎵時短・節約・健康的をモットーに頑張ってます^ ^
もっと読む

似たレシピ