節約!お肉ゴロゴロの豚ミンチで酢豚

うたみやまま
うたみやまま @cook_40335113

酢豚用の豚肉がなかったので試しました。
肉団子の甘酢かけにも応用できます。

このレシピの生い立ち
食べ盛りの子どもたち用の覚書です。

節約!お肉ゴロゴロの豚ミンチで酢豚

酢豚用の豚肉がなかったので試しました。
肉団子の甘酢かけにも応用できます。

このレシピの生い立ち
食べ盛りの子どもたち用の覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1/4
  2. ピーマン 1袋
  3. ニンジン 1本
  4. 豚ミンチ 500g
  5. 大さじ2
  6. 小さじ1
  7. 片栗粉 適量
  8. タレ
  9. 大さじ4
  10. 醤油 大さじ3
  11. 砂糖 大さじ2
  12. ケチャップ 大1
  13. 片栗粉 大さじ1
  14. 300cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ピーマン、ニンジンを
    適度な大きさに切ってレンチン。
    今回レンチンしましたが、炒めた方が好みでした。

  2. 2

    常温の豚ミンチに酒、塩を振ってしっかり練り込む。ラードが出るまで。

  3. 3

    一口サイズに硬めに丸める。

  4. 4

    片栗を全体にまぶす。

  5. 5

    お酢、醤油、砂糖、ケチャップ、片栗粉、水を混ぜてタレを作る。

  6. 6

    多めの油でお肉に焦げ目がつくまで炒めカリカリ感が出て、焼き色がついたら取り出す。

  7. 7

    フライパンの油を拭き取り、
    お肉、野菜、タレを入れて弱火から中火で炒め約5分ほどで完成。

  8. 8

    豚バラブロックで作ったバージョン
    やはり、パンチはこちらの方がありますね。

  9. 9

    素揚げでカリカリにしておきます。

  10. 10

    今回は野菜類のレンチンはやめて
    素揚げでしました。

コツ・ポイント

豚ミンチはしっかり硬めにまとめる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うたみやまま
うたみやまま @cook_40335113
に公開
自分の覚書として投稿してます。目分量となります。
もっと読む

似たレシピ