発酵なしの生米パン〜晴茶入り〜

なつこころクック
なつこころクック @cook_40428740

生米を使った、発酵無しの米パンです。晴茶(松葉茶パウダー)を入れて、渋めの味になっています。
このレシピの生い立ち
生米で簡単に作れるパンに晴茶を入れて、ヘルシーな米パンを考えました。

発酵なしの生米パン〜晴茶入り〜

生米を使った、発酵無しの米パンです。晴茶(松葉茶パウダー)を入れて、渋めの味になっています。
このレシピの生い立ち
生米で簡単に作れるパンに晴茶を入れて、ヘルシーな米パンを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型(18㎝)
  1. 生米 150g
  2. 晴茶(松葉茶パウダー) 2g(小さじ1)
  3. 米油 20g
  4. 70cc
  5. アガペシロップ 15g
  6. ひとつまみ
  7. ベーキングパウダー(アルミフリー) 7g

作り方

  1. 1

    米は研いでたっぷりの水に3時間以上漬ける。

  2. 2

    オーブントースター(又はオーブン)は180℃に温めておく。

  3. 3

    容器に水を切った米、晴茶、米油、アガペシロップ、水を入れて、ブレンダーで2分ほど生地がトロトロになるまで撹拌する。

  4. 4

    ベーキングパウダーを加えて、更に30秒ほど撹拌する。

  5. 5

    パウンドケーキ型に生地を流し入れたら、トースターに入れて180℃で15分焼き、アルミホイルを被せて更に10〜15分焼く。

  6. 6

    焼き上がったら型から出して、ラップをして冷ます。

コツ・ポイント

米はしっかり浸水させる。ベーキングパウダーを入れたら素早く焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なつこころクック
に公開
"はるこころ"を食卓に!身体に優しい、レシピを考案中♪(o^^o)
もっと読む

似たレシピ