更に簡単「何食べ2」バターチキンカレー

b4midnight
b4midnight @cook_40258746

何食べ2のバタチキンカレーの増量と
トマト水煮を煮詰めて入れて時短にしました
簡単すぎです 添え物はお好きに
このレシピの生い立ち
「きのう何食べる」のカレーを作ったけど、よく食べる家人のためにヨーグルト、材料をほぼ倍にしました
またトマト水煮をそのまま入れると煮込み時間が長いし水っぽいのも嫌なので、「きょうの料理」の落合務さんのトマトソースの作り方で水煮を煮込み時短に

更に簡単「何食べ2」バターチキンカレー

何食べ2のバタチキンカレーの増量と
トマト水煮を煮詰めて入れて時短にしました
簡単すぎです 添え物はお好きに
このレシピの生い立ち
「きのう何食べる」のカレーを作ったけど、よく食べる家人のためにヨーグルト、材料をほぼ倍にしました
またトマト水煮をそのまま入れると煮込み時間が長いし水っぽいのも嫌なので、「きょうの料理」の落合務さんのトマトソースの作り方で水煮を煮込み時短に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

多めの2人分
  1. 鶏もも肉 大きめ二枚(私は皮なし)
  2. プレーンヨーグルト 約400g(一個)
  3. 粉チーズ 大匙2
  4. カレー粉 大匙4
  5. 蜂蜜 大匙2
  6. ケチャップ 大匙2
  7. 小匙2
  8. チューブニンニク 大匙1.5
  9. 生姜すりおろし 半片
  10. ターメリックパウダー 有れば
  11. シナモンパウダー 有れば
  12. ナツメパウダー 有れば
  13. コリアンダーパウダー 有れば
  14. ラムマサラパウダー 有れば
  15. 玉ねぎ 中一個
  16. トマト水煮パック 1
  17. トマト水煮用塩 小匙1

作り方

  1. 1

    ziplock等の密閉できる袋に右の材料を入れる

  2. 2

    玉ねぎ、トマト水煮、クリームを除いた材料をziplockなどに入れ、よく揉んでマリネ液を作る。

  3. 3

    そこに一口大より少し大きめに切った鶏腿肉2枚分を入れ、ひと晩以上冷蔵庫で漬け込んでおく。(二晩〜三晩でも大丈夫でした)

  4. 4

    玉ねぎ中1個をみじん切りにし、バター40gでうっすら色づくまで炒める。

  5. 5

    フライパンに鶏モモ肉をマリネ液ごと加え、肉に火が通るまで煮込む。

  6. 6

    同時にトマト水煮パックをテフロン鍋などに入れ、小匙1の塩をいれ、水分がほぼ無くなるまで煮る
    (たまに混ぜるだけで良い)

  7. 7

    煮込んでいるカレーソースに出来たトマトソースを入れてかき混ぜる。

  8. 8

    オシャレにしたい時は上の写真の様に野菜を少し蒸してから焼いてトッピングしても良いかと

    これはブロッコリー蒸し煮

コツ・ポイント

コツはないです
誰でも出来ます
上記レシピだと少し辛いので香辛料はお好みで

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
b4midnight
b4midnight @cook_40258746
に公開

似たレシピ