最低限の材料で節約本格ナポリタン風

計りを使わないズボラ主婦(⑉・ ・⑉) @cook_40327221
節約しながら最低限の材料で作れる本格的な味付けのナポリタン風です。お子様にもおすすめな甘めの味付けにアレンジも可能です♡
このレシピの生い立ち
節約しながら最低限の材料で簡単に目分量で作れて本格的な味の美味しいナポリタンが作りたくて作っちゃいました☆汎用性が高く、今度は玉ねぎやピーマン、タマゴなどを使用してより本格的なナポリタンに仕上げたいです(笑)
最低限の材料で節約本格ナポリタン風
節約しながら最低限の材料で作れる本格的な味付けのナポリタン風です。お子様にもおすすめな甘めの味付けにアレンジも可能です♡
このレシピの生い立ち
節約しながら最低限の材料で簡単に目分量で作れて本格的な味の美味しいナポリタンが作りたくて作っちゃいました☆汎用性が高く、今度は玉ねぎやピーマン、タマゴなどを使用してより本格的なナポリタンに仕上げたいです(笑)
作り方
- 1
塩小匙2入れて、規定時間パスタを茹でる
- 2
茹でてる間にウインナー等のお好みの材料を切って、油を引いたフライパンで熱を通す
- 3
茹で上がったパスタの湯切りをして、火の通った具材のフライパンに移す※まだ混ぜない
- 4
塩コショウを表面に色が付くくらい振りかける
- 5
ケチャップを麺の内周やや外側に3周回しかける
- 6
コンソメをティースプーン一杯を麺の中心に乗せる
- 7
ここで麺を全体に混ぜながら炒めて味をみる。お好みでケチャップを一周足してもよい。
- 8
本場のナポリタンのような甘味が足りないのでみりんを中心に2秒かける。
- 9
最後に火を通して、盛り付けたら完成。
コツ・ポイント
どの家庭にもあるであろう最低限の材料で、目分量でできる簡単なレシピです!お好みでアレンジもしやすいです!みりんで甘さを足すのがポイントです◎我が家は具材はウインナーのみでしたが、玉ねぎ、タマゴを合わせたらより本格的になります◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21656933