カルピス入り!バスク風チーズケーキ

キム2 @cook_40429206
流し入れる時には結構ゆるゆるな生地ですが、卵で固まります。豆乳+カルピスの代わりにヨーグルトでも良いです。
このレシピの生い立ち
カルピス大好きで、生クリームも無かったので。粉要らずですから小麦粉に抵抗のある方にも良いです♪
カルピス入り!バスク風チーズケーキ
流し入れる時には結構ゆるゆるな生地ですが、卵で固まります。豆乳+カルピスの代わりにヨーグルトでも良いです。
このレシピの生い立ち
カルピス大好きで、生クリームも無かったので。粉要らずですから小麦粉に抵抗のある方にも良いです♪
作り方
- 1
クリームチーズは常温に戻しておく(これ、重要)今回はこちら400gから半量使用。
- 2
クリームチーズに、砂糖、卵、カルピス原液、豆乳の順に混ぜて泡立て器でダマが無くなるまでぐるぐる。
- 3
クッキングシートを敷いた型に流し入れ210度で20分予熱したオーブンで210度で25〜30焼く。
- 4
焼けて粗熱が取れたら冷蔵庫で1〜2日寝かす。大きさは焼き上がりの半分くらいになります。
- 5
実食!!2日寝かした方が落ち着いて好みでした。
コツ・ポイント
全てが混ざり切るまでしっかりぐるぐるしてください。その為にもクリチ常温は大切です。
似たレシピ
-
甘さ控えめ★簡単バスク風チーズケーキ 甘さ控えめ★簡単バスク風チーズケーキ
生クリームじゃなくて常備してる豆乳で作りました。甘さがほしい人は砂糖大さじ6だと良いかも。お好きに調整してください。 すず★うさぎ -
-
-
-
-
-
-
ヨーグルトを使ったバスク風チーズケーキ ヨーグルトを使ったバスク風チーズケーキ
生クリームの代わりにヨーグルトを使ってみました。爽やかな仕上がりに。メイプルシロップも入れて、ほのかに香らせています♪ sakieiyou -
-
ヘルシー☆豆乳チーズケーキonさつまいも ヘルシー☆豆乳チーズケーキonさつまいも
クッキー生地の代わりにさつまいもを敷きました。そして生クリームの代わりに豆乳を。ハンドミキサーがあればラクチンですよ♪ すいキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21657652