さっぱりお酢で食欲のわく☆豚バラ南蛮漬け

愛と癒しを届けるキッチン🍀 @cook_40340413
さっぱりとしたお酢おかず☆
ホロホロ厚切り豚バラ肉のもりもり食欲がわく南蛮漬けです☆
南蛮ダレ(マリネ液)は強めの酢で♪
このレシピの生い立ち
食欲のない時でもモリモリご飯がたべたくなる、しっかりとお酢の効いたおかずを作りました。
成功です✨
さっぱりお酢で食欲のわく☆豚バラ南蛮漬け
さっぱりとしたお酢おかず☆
ホロホロ厚切り豚バラ肉のもりもり食欲がわく南蛮漬けです☆
南蛮ダレ(マリネ液)は強めの酢で♪
このレシピの生い立ち
食欲のない時でもモリモリご飯がたべたくなる、しっかりとお酢の効いたおかずを作りました。
成功です✨
作り方
- 1
玉ねぎは繊維を断ち切るように薄切り、ピーマンは縦に細切り、にんじんは皮を剥いてせん切りにする。
- 2
手鍋に【A】を入れ一度煮立たせ南蛮ダレを作る。
大きめのボウルに切った野菜と鷹の爪を入れ、南蛮ダレを加え野菜を漬けておく - 3
豚バラかたまり肉は厚め(1cm)に切り、塩こしょうを軽く振り、片栗粉をまぶす。
- 4
フライパンを強めの中火で熱し(油は引かずに)、豚肉を両面焼き色を付けて焼く。
- 5
✅肉を裏返してある程度焼いたらフタをして弱火で2~3分蒸し焼きにすると脂がじんわり出てきてきれいに焼けます。
- 6
ボウルに豚肉も加え野菜と一緒に南蛮ダレに漬ける(1時間~)
✅途中で何回か混ぜてください。 - 7
✅一晩も漬けると酢の効果で肉がやわらかくなります♪
✅食べる前にレンチンして少し温めると脂がとけて美味しいです
コツ・ポイント
⭕酢は強めにしてあります。
(肉がやわらかくなる、保存も良くなる、味もいい)
⭕タレは酸味が飛ばないようにさっと煮立たせる
⭕漬ける時間が長い方がお肉がやわらかくなります
⭕お酢は米酢を使いました。リンゴ酢などでも美味しいと思います。
似たレシピ
-
豚バラブロックでさっぱりピリ辛南蛮漬け☆ 豚バラブロックでさっぱりピリ辛南蛮漬け☆
カリッと焼いた豚バラブロックをピリ辛ダレで漬けた生野菜が美味しい♪さっぱりだけど食べ応えのある豚バラブロックの南蛮漬け☆ みさこママ -
-
-
-
-
-
食欲増進!サッパリ!なすの南蛮漬け 食欲増進!サッパリ!なすの南蛮漬け
熱~い季節もサッパリ南蛮漬けで☆お野菜もりもり食べちゃいましょう♪友人にも大好評のレシピです♪ぜひお試しくださいね☆ すきだっぺ -
-
*鶏むね肉で!さっぱり鶏の南蛮漬け* *鶏むね肉で!さっぱり鶏の南蛮漬け*
さっぱりした南蛮漬けは暑い日でも食欲をそそる一品です!今回は鶏胸肉を使用!今晩のおかずにいかがですか? ありさrecipe♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21659395