節約&もりもり二郎系もやし炒めスペシャル

愛と癒しを届けるキッチン🍀  
愛と癒しを届けるキッチン🍀   @cook_40340413

肉なしでも味付メンマが大活躍♡
炒めるだけの簡単&節約&大盛りレシピ☆
ラーメンの具にもピッタリ✨
このレシピの生い立ち
二郎系ラーメンのモリモリもやしが美味しそうだったので、ラーメンにも合うもやし炒めスペシャルを考えました。
成功です✨

節約&もりもり二郎系もやし炒めスペシャル

肉なしでも味付メンマが大活躍♡
炒めるだけの簡単&節約&大盛りレシピ☆
ラーメンの具にもピッタリ✨
このレシピの生い立ち
二郎系ラーメンのモリモリもやしが美味しそうだったので、ラーメンにも合うもやし炒めスペシャルを考えました。
成功です✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. もやし 2袋(400g)
  2. 味付メンマ 1瓶(100g)
  3. 長ねぎ 1本(100g)
  4. 【A】酒 大さじ3
  5. 【A】鶏がらスープの素 小さじ1
  6. 【A】塩 小さじ1/2
  7. 【A】こしょう 3ふり
  8. 【A】にんにくのすりおろし チューブ3cm
  9.  ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ・長ねぎはみじん切りにする
    ・【A】を混ぜ合わせタレを作っておく。

  2. 2

    フライパンでサラダ油(大さじ2・分量外)を強火で熱し、もやしと長ねぎをさっと炒める。

  3. 3

    続けて味付メンマ(汁ごと)とタレを加えさっと炒める。

  4. 4

    器に盛り、ごま油をかける。
    ✅辛いのが好きな方はラー油もかけてね♡

  5. 5

    【参考料理:二郎系ラーメン】
    袋麺でラーメンを作り、もやし炒めをのせ、ごま油をかける。
    半熟卵・チャーシューなどを添える

コツ・ポイント

⭕塩+酒+ごま油=シンプルで最高の味のコンビネーション✨
⭕味付メンマの汁は大事!
⭕ごま油は後がけで。

☆ラーメンにのせると炒めた汁とスープが融合して名店の味になるよ(^3^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
愛と癒しを届けるキッチン🍀  
に公開
料理の基礎や常識は参考にしながらも独自の視点と直感で作る、ほんとに美味しいと思えるレシピをお届けします。いつもの料理に少し手を加えるだけで簡単に激旨になるマジックレシピです☆意外な「隠し技」や「隠し味」を発見できるかもしれません♪インスタグラム(@aitoiyasi_cooking)YouTube【愛と癒しを届けるキッチン】
もっと読む

似たレシピ