蒸し鶏の食べるラー油あえ

くmaki
くmaki @cook_40371119

蒸し鶏のネギ和え
このレシピの生い立ち
ねぎと蒸し鶏の和えものが食べたく作りました

蒸し鶏の食べるラー油あえ

蒸し鶏のネギ和え
このレシピの生い立ち
ねぎと蒸し鶏の和えものが食べたく作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 1枚
  2. ネギ 1本
  3. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  4. ごま 小さじ2
  5. 食べるラー油 大さじ1ぐらい多めでもいい

作り方

  1. 1

    蒸し鶏をつくる。
    鶏胸肉、皮をはぎ塩胡椒する。ジップロックに入れ、空気を抜く

  2. 2

    鍋にお湯70℃ぐらいにし、袋に入れた鶏肉を入れ茹でる。70℃をキープして茹でる。30分茹でる。

  3. 3

    ポイントは温度計を入れ70℃にする。前後してもよい。
    はじめはお肉を入れると下がるので75℃ぐらい。

  4. 4

    うちのIHで、お湯が少し泡が出始めからお肉を入れIHのメモリ1.2で70℃前後キープしてる

  5. 5

    しっとりして美味しいよ。
    面倒なら普通に鶏肉を茹でる

  6. 6

    冷めるまで放置。冷めたら手でさく

  7. 7

    鶏肉を茹でてる間、ネギ1本を千切りする。縦半分に切り斜め細切りにし、水にさらす5分ぐらい。水を切りキッチンペーパーでふく

  8. 8

    鶏肉とネギと鶏ガラスープの素、ごま油、食べるラー油を混ぜて出来上がり

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くmaki
くmaki @cook_40371119
に公開

似たレシピ