作り方
- 1
玉子焼はだし巻き玉子にする。おかかは醤油でしめらせる。玉子焼は海苔の幅に合わせ、切る。きゅうりは縦長に切る。
- 2
寿司酢を作る。巻きすを用意する。御飯は水を控えめに炊く。飯台に開けてすし酢を打つ。うちわでご飯を冷ます。
- 3
焼き海苔を用意する。すし飯を海苔の上に置き、具を置いて巻きすで巻く。
- 4
海苔巻を包丁で切る。
コツ・ポイント
お寿司の具が玉子焼、おかか、きゅうりです。
似たレシピ
-
ガリが美味しい♪しめ鯖の海苔巻き ガリが美味しい♪しめ鯖の海苔巻き
居酒屋トーク番組で見てずっと作りたかったおつまみ。今までもガリとしめ鯖を和え物にしていましたが、海苔巻きもいい♪ yummysunny -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21663889