離乳食 さつまいもにんじんそぼろ

ズボラママキッチン @cook_40429276
焼き芋と鶏ひき肉でうまうまとろとろな離乳食!子どもが口を開けて待ってますよ〜!
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉を使いたくて作りました。焼き芋と合わせることで自然の甘みが出ておかゆと混ぜたりしたら食いつき抜群です!
離乳食 さつまいもにんじんそぼろ
焼き芋と鶏ひき肉でうまうまとろとろな離乳食!子どもが口を開けて待ってますよ〜!
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉を使いたくて作りました。焼き芋と合わせることで自然の甘みが出ておかゆと混ぜたりしたら食いつき抜群です!
作り方
- 1
にんじんは小さく切って(子の発達に合わせてください)レンジで3分加熱。柔らかくなってればOK!固ければ追加でレンジ。
- 2
※焼き芋でやる方はさつまいもの準備なし。生のさつまいもからやる場合は切ってレンジで柔らかくしておいてください。
- 3
沸騰した鍋に鶏挽肉を入れ、しっかり火を通す。アクが出るので気になる場合は取る。※挽肉を救わないように気をつけて〜
- 4
火が通ったら、若干の水分を残してお湯を捨てる。適当で大丈夫です!量がわからなければ全部捨てちゃいましょ!
- 5
焼き芋半分とにんじんを皮を剥いて入れる。
- 6
水分が飛ぶまでグツグツさせる。さっき捨てちゃった方は100ccくらい水をIN!
- 7
グツグツさせながら芋をいい感じに潰す。水分が飛んできてどろっとしたら完成!お子様の食べやすいどろっと感でOKです!
- 8
フリージング容器に入れて冷凍。
コツ・ポイント
焼き芋を使うことでとろとろやわやわの離乳食が完成します!お芋の甘みだけでとても美味しいですよ〜!
似たレシピ
-
離乳食後期★かぼちゃと人参のそぼろ餡 離乳食後期★かぼちゃと人参のそぼろ餡
9~11か月頃(離乳食中期)の離乳食です。かぼちゃとにんじんの優しい甘みがおいしい1品です。鶏ひき肉の代わりにツナでも◎ 新発田市100彩食堂 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21664386