鯵ボールと野菜の甘酢あんかけ

さかなざわさちこ @cook_40242167
お魚でも作れる!ミートボール
このレシピの生い立ち
金沢学院大学の南春花さんが考案したレシピです。
「金沢のヘルシーお魚レシピvol.5」(2024年2月発行)に掲載されています。
鯵ボールと野菜の甘酢あんかけ
お魚でも作れる!ミートボール
このレシピの生い立ち
金沢学院大学の南春花さんが考案したレシピです。
「金沢のヘルシーお魚レシピvol.5」(2024年2月発行)に掲載されています。
作り方
- 1
【下準備】刺身用、または三枚におろしたアジの皮と骨を取り除き、包丁でたたいて細かくする。
- 2
【下準備】加賀れんこんを、食感が残るくらいの大きさのみじん切りにする。
- 3
【下準備】たまねぎ、にんじん、たけのこ、ピーマンを乱切りにする。
- 4
ボウルにアジと加賀れんこんとAを入れて混ぜあわせ、球形(アジボール)を作る。
- 5
たまねぎ、にんじん、たけのこを同じ器に入れラップをし、600Wの電子レンジで約3分加熱する。
- 6
フライパンにサラダ油を引き④のアジボールを入れ、蓋をして弱火で焼きながら火を通す。
- 7
アジボールに火が通ったら器に移し、同じフライパンで⑤の野菜をさっと炒め火を通す。
- 8
⑦にBを入れてから火をつけ、とろみがついたらアジボールを入れ、あんをからめる。
- 9
お皿に盛りつけ、柚子をのせて完成。
コツ・ポイント
・電子レンジで野菜を加熱することで時短に
・同じフライパンで調理することで、油と洗い物の手間を削減!
・甘酢あんを作るときは火を止めてから調味料を入れる
代用できる魚介●イワシ
似たレシピ
-
-
-
-
-
揚げずに!彩り野菜とぶりの甘酢あんかけ 揚げずに!彩り野菜とぶりの甘酢あんかけ
魚と野菜が一緒に摂れるカラフルおかず。ケチャップが入った甘酢餡でお子様にもむいています。ぶりを違う魚やお肉にアレンジも! 料理でMYH -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21664583