揚げずに!彩り野菜とぶりの甘酢あんかけ

料理でMYH @cook_40296569
魚と野菜が一緒に摂れるカラフルおかず。ケチャップが入った甘酢餡でお子様にもむいています。ぶりを違う魚やお肉にアレンジも!
このレシピの生い立ち
ぶりをカラフルな野菜と一緒に食べたくて考えた1品です!一見地味なぶりを彩りを加えて変身させる事で食卓も華やかになりました。
揚げずに!彩り野菜とぶりの甘酢あんかけ
魚と野菜が一緒に摂れるカラフルおかず。ケチャップが入った甘酢餡でお子様にもむいています。ぶりを違う魚やお肉にアレンジも!
このレシピの生い立ち
ぶりをカラフルな野菜と一緒に食べたくて考えた1品です!一見地味なぶりを彩りを加えて変身させる事で食卓も華やかになりました。
作り方
- 1
ぶりはひと口大に切り、塩(分量外)をふって10分おく。
水気をキッチンペーパーでふき取り片栗粉(分量外)をまぶしておく。 - 2
玉ねぎは、5㎜厚さの薄切り、しいたけはそぎ切り、ピーマンは乱切りにする。
A・Bそれぞれ合わせておく。 - 3
熱したフライパンに油を加え、ぶりの両面に焼き色がつくまで焼く。玉ねぎ、しいたけ、ピーマンを加えて火が通るまで炒める。
- 4
3を器に盛る。フライパンにAを入れ、煮立ったら一度火を止める。Bを加えて中火でかき混ぜ、沸騰したら器のぶりにかける。
コツ・ポイント
★1のぶりから出た水気はしっかりふき取ってください。
★ケチャップを加えた甘酢餡なので、お子様にも食べやすくなっています!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
魚・ブリの唐揚げの甘酢あんかけ♪甘酢あん 魚・ブリの唐揚げの甘酢あんかけ♪甘酢あん
魚・ブリを片栗粉でカリカリに揚げて、甘酢あんをかけました!酸味が爽やかなとろみあん!夕食のおかずに、酒のおつまみに! 漢方薬のタカキ大林店 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20442639