宮保雞丁(鶏肉とピーナッツの炒め物)

じんしゃん小姐
じんしゃん小姐 @cook_40392960

本格中華の定番料理。ピーナッツの食感がアクセント。
このレシピの生い立ち
家族から本格中華を食べたいとリクエストされて作りました。

宮保雞丁(鶏肉とピーナッツの炒め物)

本格中華の定番料理。ピーナッツの食感がアクセント。
このレシピの生い立ち
家族から本格中華を食べたいとリクエストされて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 350g
  2. 大さじ1
  3. 醤油(下味用) 大さじ1
  4. 片栗粉 大さじ1と1/2
  5. 小ねぎ(3cm幅に切る) 2本
  6. にんにく(みじん切り) 1かけ
  7. 生姜(みじん切り) 1かけ
  8. ホール唐辛子 5~7本
  9. 皮むきピーナッツ 適量
  10. 醤油(合わせダレ用) 大さじ1
  11. 黒砂糖 大さじ1
  12. 烏醋(台湾版ウスターソース) 小さじ1
  13. ごま 小さじ2
  14. 米油(揚げる用) 適量

作り方

  1. 1

    小ねぎを3cm幅に切る。にんにくと生姜をみじん切りにする。

  2. 2

    鶏胸肉の皮を除き、一口大に切る。ボウルに入れて酒、醤油を各大さじ1加え、よく揉み込んで10~20分ほど置いておく。

  3. 3

    醤油、黒砂糖、烏醋を混ぜ合わせておく。

  4. 4

    鶏胸肉に片栗粉をまぶし、フライパンに米油を多めにひいて鶏胸肉を揚げ焼きにする。

  5. 5

    別のフライパンにごま油をひき、ホール唐辛子を炒めて香りを出す。唐辛子が膨らんできたらにんにくと生姜を加えてさらに炒める。

  6. 6

    ④鶏胸肉を加えて1分ほど炒め合わせる。

  7. 7

    小ねぎと③のタレを加えてさっと炒め、ピーナッツを加えて混ぜ合わせたら出来上がり。

コツ・ポイント

鶏胸肉はそぎ切りにするとやわらかく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じんしゃん小姐
じんしゃん小姐 @cook_40392960
に公開
日々のお料理の備忘録。
もっと読む

似たレシピ