レンジで簡単よだれ鶏

2boys★mom
2boys★mom @cook_40317103

さっぱりの中に胡麻油がきいていてお酒のつまみにもなり止まらなくなる一品です
このレシピの生い立ち
鶏むね肉が安かったので大量買い。子供も食べれて時短でできるレシピです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 大さじ1
  3. 砂糖 大さじ1/2弱
  4. 長葱 1/2本
  5. ★醤油 大さじ1
  6. ★酢 大さじ1
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. ★刻みにんにくチューブ 2cm
  9. 胡麻 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    耐熱皿に鶏むね肉を置き、フォークで10箇所くらい刺して熱の通りをよくする

  2. 2

    1に酒と砂糖をかけて馴染ませたら、ふんわりラップをして600w3分、裏返して同じく600w3分

  3. 3

    レンチンの間に葱をみじん切りにして、★の材料を混ぜ合わせ、その中に葱を入れる

  4. 4

    むね肉の粗熱がとれたら5mm幅くらいに切りお皿に並べてタレをかけたら出来上がり

コツ・ポイント

にんにくチューブはすりおろしでもみじん切りでも◎胡麻油はなくても十分美味しいです。
我が家の砂糖は甜菜糖です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

2boys★mom
2boys★mom @cook_40317103
に公開
自宅で作る料理はグルテンフリー&カゼインフリーです。米粉や豆乳、砂糖は甜菜糖やアガベシロップを使用。おやつは子供と一緒に作れるレシピ。8歳2歳の男の子ママ。仕事と子育ての両立。時間をかけず洗い物を増やさずを心がけて^_^♪♪♪Instagram:junkoko27 ♪♪♪
もっと読む

似たレシピ