はんぺんで簡単!蓮根入りさつまあげ

杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp

つくりおきやお弁当のおかずにも◎にんじんと蓮根の食感が楽しい♪全部袋に入れて混ぜるだけの簡単さつまあげ。
このレシピの生い立ち
お弁当用のつくりおきおかずとして作ってみました。

はんぺんで簡単!蓮根入りさつまあげ

つくりおきやお弁当のおかずにも◎にんじんと蓮根の食感が楽しい♪全部袋に入れて混ぜるだけの簡単さつまあげ。
このレシピの生い立ち
お弁当用のつくりおきおかずとして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. はんぺん 2枚(約200g)
  2. にんじん 100g
  3. 蓮根 70g
  4. ☆醤油 小さじ2
  5. ☆みりん 小さじ1
  6. ☆和風だしの素(顆粒タイプ) 小さじ1/2
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. サラダ油 適量(揚げ焼き用)

作り方

  1. 1

    にんじんは皮を剥いてみじん切り、蓮根は飾り用(なくても可)に数枚薄切りして残りはみじん切りにする。

  2. 2

    はんぺんは袋の上からかたまりがなくなるまで潰す。

  3. 3

    ポリ袋に②のはんぺんとみじん切りしたにんじん、蓮根、☆の材料を入れて袋の上からもみ混ぜる。

  4. 4

    全体が混ざったら食べやすい大きさに丸める。(厚さ1cm程度に平たく成形する。)飾り用の蓮根を表面に軽く埋め込む。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を3mmほど入れて170度に熱し、④を片面ずつ両面こんがりするまで揚げ焼きする。

コツ・ポイント

ポリ袋でもみ混ぜる時は調味料や片栗粉が偏らないように、全体を混ぜ合わせるよう意識して混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp
に公開
《簡単•時短で健康に♪もりもり食べたい野菜レシピ》クックパッドアンバサダー2022-2024。県公認農産物PR大使の経験を活かした旬の野菜•果物が美味しいレシピを投稿中。時間のない時にもさっと作れる時短副菜とお弁当にも使える(冷凍)つくりおき可能なおかず。■Instagramhttps://instagram.com/sugikafun_jp?utm_medium=copy_link
もっと読む

似たレシピ