焼きおにぎり茶漬け

へるやん @cook_40427368
風邪気味だけど米が食べたい…というときや二日酔いの朝におすすめです笑
このレシピの生い立ち
風邪をひいている時に、うどんやお粥が続き食感があるものを食べたい…ということで焼きおにぎりにしました。香ばしい香りも楽しめましたし、生姜とだし汁で何よりあったまりました。
焼きおにぎり茶漬け
風邪気味だけど米が食べたい…というときや二日酔いの朝におすすめです笑
このレシピの生い立ち
風邪をひいている時に、うどんやお粥が続き食感があるものを食べたい…ということで焼きおにぎりにしました。香ばしい香りも楽しめましたし、生姜とだし汁で何よりあったまりました。
作り方
- 1
出汁作り
★の材料を混ぜてレンジ(500w3分)で温めて粒を溶かす - 2
焼きおにぎり作り
おにぎりの形を整えて、両面に焼き目をつける
お好みでおこげにしても美味しいです - 3
焼き目がついたおにぎりに、♡の材料で作ったタレを塗ってまた両面焼いて火を通す
- 4
焼きおにぎりをお皿に写し、出汁をかけて、お好みで刻みのりやごま・わさび等を載っけて完成!
コツ・ポイント
タレを塗ってからまた焼くと
美味しそうな焼き目がつき、おこげもできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21668796