濃厚すぎる!我が家の『肉味噌』

かのと
かのと @kanoto_cook
関東

お野菜、中華麺、あつあつご飯にも✨万能に美味しい濃厚な『肉味噌』をお試しください♪
このレシピの生い立ち
担々麺からインスピレーションを得て作りました!決め手はピーナツバターです^ - ^✨

濃厚すぎる!我が家の『肉味噌』

お野菜、中華麺、あつあつご飯にも✨万能に美味しい濃厚な『肉味噌』をお試しください♪
このレシピの生い立ち
担々麺からインスピレーションを得て作りました!決め手はピーナツバターです^ - ^✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 300g
  2. 生姜 2cm角くらい
  3. にんにく 2片
  4. 白ネギ 1/2本
  5. 料理酒 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. ピーナツバター 大さじ1.5
  8. ●黒砂糖 大さじ1
  9. ●赤味噌 大さじ3
  10. ●しょうゆ 小さじ1
  11. コチュジャン 小さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにたっぷりのお湯を沸騰させ【強火】

  2. 2

    ひき肉をサッと湯がき(30秒ほど)

  3. 3

    ザルにあけて余分な脂を落としたらしっかりと水気をきります

  4. 4

    薬味のにんにく、しょうが、白ネギはできるだけ細かくみじん切りに

  5. 5

    先ほどのフライパンに、湯ぎりしたひき肉、薬味を入れてしっかりと薬味の香りが出るまで炒めます【中火〜強火】

  6. 6

    料理酒、みりんを入れて水分が無くなるまで炒めたら●の調味料を加えてしっかりと煮詰めます【中火】

  7. 7

    これが手に入れば是非!我が家の肉味噌作りには欠かせないのが『ノンシュガーのピーナツバター』✨

  8. 8

    葉物やさいで包んでも♪中華麺に千切りきゅうりと共に乗せてジャージャー麺風にも^ ^

コツ・ポイント

◉熱湯でさっと湯がくことでひき肉の余分な脂と臭みを取り除きます!(お湯が少ないと温度が低くなり、肉の旨みも抜けてしまうので気をつけて)
◉ピーナツバターと赤味噌、黒砂糖が『我が家』に欠かせません!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かのと
かのと @kanoto_cook
に公開
関東
クックパッドアンバサダー2024身近な食材を使ったレシピを紹介--*工程写真を多くし、わかりやすい&カンタンを心がけています。祖父母や父母の背中をみて学んだものをミックスし、我が家流にアレンジ♪小6小1の息子が居る二児のパパ* 家事はシェア派。つくレポやフォローはとても励みになります✨ /since2021.12---*
もっと読む

似たレシピ