作り方
- 1
鶏胸肉の皮を取り除き、食べやすい大きさに切る
- 2
鶏胸肉に★を浸けて1時間以上冷蔵庫で静置
- 3
ザルでつけてた液を軽く切り、袋に鶏胸肉と片栗粉を入れてシャカシャカ
- 4
3をフライパンに並べ、上から油(今回はオリーブオイル)をまわしかける
- 5
お肉に火が通ったら火を弱め、☆を入れる
- 6
☆の液がいきわたったらお好みで白ごまをかけて完成
コツ・ポイント
浸け置きは朝行い、夜に調理するとお肉がパサパサしません。
白ごまでなく薬味ネギを乗せても◯
似たレシピ
-
-
鶏むね肉の照り焼き♥️お弁当にも! 鶏むね肉の照り焼き♥️お弁当にも!
これ美味しい!!と、子供たちが取り合う(^^)鶏胸肉なのにパサつかずしっとり柔らか冷めても美味しいからお弁当にも ♡かえはこりん♡ -
疲労回復に☆鶏むね肉の甘酢てりやき 疲労回復に☆鶏むね肉の甘酢てりやき
下処理をすることで鶏むね肉を柔らかく仕上げてます。鶏むね肉のたんぱく質・ビタミンとお酢の作用で疲労回復おかずです! ひーちゃんmama☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21669616