桃の花ぎょうざ

はなかふぇ
はなかふぇ @cook_40021813

我が家は同じ作り方で『なんちゃってぎょうざ』を作るのですが、皮の枚数を減らし桃の花にしてみました。
このレシピの生い立ち
ひなまつりの日に何が食べたいか息子に聞くと『ぎょうざ』とのこと。ひなまつりっぽく…と思い、作りました…笑

桃の花ぎょうざ

我が家は同じ作り方で『なんちゃってぎょうざ』を作るのですが、皮の枚数を減らし桃の花にしてみました。
このレシピの生い立ち
ひなまつりの日に何が食べたいか息子に聞くと『ぎょうざ』とのこと。ひなまつりっぽく…と思い、作りました…笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. タネ
  2. ぎょうざの皮 12枚

作り方

  1. 1

    ぎょうざのタネをお好きな作り方で。

  2. 2

    ぎょうざの皮を花の形に並べる。重なるところは水をつけて置く。その上にタネを置く。

  3. 3

    水をつけた皮をタネの上に並べ焼くだけ。
    なんとなく桃の花に…。

コツ・ポイント

無理やりひなまつり!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はなかふぇ
はなかふぇ @cook_40021813
に公開
“納豆大好き”の夫と、娘、息子の4人家族♪ COOKPADにはまってから、『作る・食べる』がいっそう楽しい毎日です☆
もっと読む

似たレシピ