決定版!!黒酢酢豚

イカれたマジキッチン
イカれたマジキッチン @cook_40296622

コクのある黒酢餡と大きな豚肉で大満足!!松崎しげる並に黒い酢豚です!
このレシピの生い立ち
中華料理店のような松崎しげる並の黒さとコクを追求した結果、砂糖をカラメル化させてから、餡を作るということを思いつき作りました。

決定版!!黒酢酢豚

コクのある黒酢餡と大きな豚肉で大満足!!松崎しげる並に黒い酢豚です!
このレシピの生い立ち
中華料理店のような松崎しげる並の黒さとコクを追求した結果、砂糖をカラメル化させてから、餡を作るということを思いつき作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. 具材
  2. 豚こま肉 400g
  3. 長芋 150g
  4. つけダレ
  5. 醤油 30cc
  6. 紹興酒 30cc
  7. にんにく(すりおろす) 1片
  8. 生姜 にんにくの倍量
  9. 100cc
  10. 鶏ガラスープ 200cc
  11. 砂糖 大さじ10
  12. 紹興酒(水と合わせておく) 50cc
  13. 150cc
  14. 醤油 50cc
  15. 黒酢 50cc
  16. 水溶き片栗粉 適量
  17. ごま 適量
  18. その他
  19. 揚げ油 適量
  20. ごま 好きなだけ

作り方

  1. 1

    豚こま肉に下味をつける。つけダレに豚肉をつけて10分ほど。

  2. 2

    長芋は一口大に切ってから片栗粉をまぶしてホクホクになるまで揚げる。

  3. 3

    工程1をザルにあけてタレを切ってからボウルに戻し、卵を入れてしっかり混ぜ、丸めて片栗粉をまぶす。

  4. 4

    工程3を中まで火が通るまできちんと揚げる。この間に餡を作る。砂糖と、分量外の水をほんの少しフライパンへ。

  5. 5

    加熱し、べっこうあめくらいの色になったら紹興酒+水を加える。砂糖が溶けてきたら鶏ガラスープと醤油を加えて煮詰める。

  6. 6

    工程5に黒酢を入れてひと煮立ち。火を止めて揚がった長芋と豚肉を入れて火をつけてひと煮立ち。味を馴染ませる。

  7. 7

    水溶き片栗粉とごま油を少し入れてとろみが付いたら盛り付ける。

  8. 8

    胡麻を振りかけて完成。

コツ・ポイント

きちんと砂糖を加熱してカラメル化させること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イカれたマジキッチン
に公開
地産地消で素敵な海産物を利用したレシピを考案している長野県在住の35歳、幼児です。
もっと読む

似たレシピ