ゆでもち麦

ayamama☆★
ayamama☆★ @cook_40407282

もち麦を茹でて料理などに使ってます(*^^*)

このレシピの生い立ち
もち麦がたくさんあったので茹でて料理に活用してます(*^o^*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 1.5L
  2. もち麦 2合

作り方

  1. 1

    鍋に1.5Lの水を入れて沸騰させる。
    もち麦は倍に膨らむので大きめの鍋を使ってください。

  2. 2

    沸騰したお湯の中にもち麦(2合)を入れる。

  3. 3

    中火で20分火にかける。

  4. 4

    20分経ったら火を切って5分程鍋の中に入れたまま放置する。

  5. 5

    その後はザルに移して水で洗ってぬめりを取る。

  6. 6

    よく水気を切ったら出来上がり。

  7. 7

    こんな感じで100gくらいで冷凍しています。
    1回で9個くらいできます(約100gの場合)

  8. 8

    我が家は作って2~3日は冷蔵保存、その後は冷凍庫保管してます。

コツ・ポイント

必ず水で洗い流してぬめりを取ってくださいね〜!

もち麦は倍に膨らむので鍋は大きめを使ってください。

ハンバーグ、麻婆豆腐、キーマカレー、味噌汁など普段の料理に入れても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ayamama☆★
ayamama☆★ @cook_40407282
に公開
2歳と0歳のママです★子供が食べやすいように毎日工夫してご飯作ってます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ