簡単がんもどき
混ぜて揚げるだけ(揚げ焼き)
味付けは塩のみでシンプルに
このレシピの生い立ち
木綿豆腐を使い切りたくて
大和芋もあったので作ってみました
作り方
- 1
もめん豆腐は水切りしておく
(私はキッチンペーパー2枚に包んで冷蔵庫の中で一晩置いてます) - 2
ボウルに①を入れて手でぐちゃぐちゃにする(気になる方は手袋してね)
- 3
残りの材料を全部入れたらさらにぐちゃぐちゃに混ぜる(大和芋を入れるとかゆくなる方もいるので手袋をオススメします)
- 4
一口大に丸めて平たくし180℃の油できつね色に揚げる
(少ない油で揚げ焼きしてもOK)
コツ・ポイント
最初に豆腐だけよくつぶしておく。
大和芋を入れたらかゆみ防止のため手袋をして混ぜた方がいいかもしれません。
具材はお好みで(昆布もひじきも戻さずそのままでOK)
甘めが好きな方は砂糖を少し加えてね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21673561