牛すじ煮込み

sレシピ
sレシピ @cook_40401343

トロトロのすじ肉とシミシミの野菜が美味しい!
このレシピの生い立ち
姉から教わったレシピを少し味調節してアレンジしたもの。

牛すじ煮込み

トロトロのすじ肉とシミシミの野菜が美味しい!
このレシピの生い立ち
姉から教わったレシピを少し味調節してアレンジしたもの。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛すじ肉(出来れば国産) 500〜550g
  2. 長ネギ(あく抜き用に青い部分)
  3. 人参 1本
  4. 大根 1/4個
  5. 蒟蒻 1袋
  6. 具材が浸かる量
  7. 料理酒 200cc
  8. ▲みりん 大さじ1
  9. ▲砂糖 大さじ2
  10. ▲ほんだし 小さじ2
  11. 醤油 大さじ2
  12. 味噌 大さじ2
  13. 水菜小口ネギ 適量
  14. 七味 適量

作り方

  1. 1

    牛すじ肉は長ネギの青い部分と一緒に水いっぱいの鍋で茹でる。2回繰り返して洗い、一口サイズに切る。

  2. 2

    人参、大根は5mm幅のイチョウ切りにする。

  3. 3

    あく抜きした蒟蒻も5mm幅くらいでお好きな形で切る。

  4. 4

    鍋に①②③と料理酒を入れてから水は具材がヒタヒタに浸かる量入れる。▲の調味料も全て入れ、野菜が柔らかくなるまで煮込む。

  5. 5

    野菜が柔らかくなったら醤油を入れ、更に煮込む。

  6. 6

    牛すじ肉も柔らかくなったらお味噌を入れ、最後落とし蓋をし好みの染み込みまで煮込む。

  7. 7

    お好みで水菜や小口ネギ、七味をかけたら完成。

コツ・ポイント

⑥の工程で落とし蓋をし5分程度でもあっさり食べれます。もう少し味濃く煮込みたい場合は弱火で水分が半分くらいになるまで煮込めば味が染み染みになります。
牛すじは、外国産より国産のほうが脂が少なめなので牛すじ煮込みには国産をおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sレシピ
sレシピ @cook_40401343
に公開

似たレシピ