鶏唐揚げを蕎麦粉とオリーブオイルで

泥酔ブランコ部C
泥酔ブランコ部C @cook_40430239

グルテンフリーで健康的な唐揚げを食べたかったんだ。お店にないからね!
このレシピの生い立ち
唐揚げ食べようと思ったけど添加物や小麦粉は嫌だなーって時に、蕎麦打とうと思って買った蕎麦粉あったのを思い出して組み合わせてみたら衣の食感がむちゃ良くって!
翌日クエン酸入れすぎて酸っぱかったので、あんま入れないでいいです!

鶏唐揚げを蕎麦粉とオリーブオイルで

グルテンフリーで健康的な唐揚げを食べたかったんだ。お店にないからね!
このレシピの生い立ち
唐揚げ食べようと思ったけど添加物や小麦粉は嫌だなーって時に、蕎麦打とうと思って買った蕎麦粉あったのを思い出して組み合わせてみたら衣の食感がむちゃ良くって!
翌日クエン酸入れすぎて酸っぱかったので、あんま入れないでいいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前(米食わないのでこれだけ)
  1. 鶏もも肉 3枚
  2. オリーブオイル どばどば
  3. だし 少量(動画参照)
  4. 味の素 少量
  5. ウイスキー 適量(お好みで)
  6. みりん 適当(動画参照)
  7. ひとつまみ
  8. 黒胡椒 15ゴリゴリくらい
  9. クエン酸 なくてもいい!あっても少量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の皮をむいて捨てる

  2. 2

    1枚あたり、8分割くらいに切ってジップロックにいれる

  3. 3

    ジップロックに調味料をすべて、食べたい濃さの適量いれて、揉んでから30分かもっと置いとく 常温

  4. 4

    フライパンにけっこうな量のオリーブオイルをいれて、弱火で温める

  5. 5

    お皿に蕎麦粉をだして、1個づつまぶしてフライパンに投入していく

  6. 6

    キツネ色もしくはちょっと焦げても美味しいけど、鶏肉に火が通ったらオッケー!

コツ・ポイント

参考動画

下ごしらえhttps://youtu.be/cI7e8yI-o-E?si=xDO6gsASYkCzT7MG

揚げるとこ
https://youtu.be/u4815YrF1X4?si=tTm3ZAosh3MX8zE_

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
泥酔ブランコ部C
泥酔ブランコ部C @cook_40430239
に公開
作ってる時は酔っ払ってる可能性が高いです!
もっと読む

似たレシピ