野菜たっぷり長崎ちゃんぽん

Asu☆アメリカ在住
Asu☆アメリカ在住 @cook_40425803

アメリカで手に入る材料で長崎ちゃんぽん作ってみました!
もちろん日本でも!

このレシピの生い立ち
どなたかのレシピのアレンジバージョンです。
覚え書きです。

野菜たっぷり長崎ちゃんぽん

アメリカで手に入る材料で長崎ちゃんぽん作ってみました!
もちろん日本でも!

このレシピの生い立ち
どなたかのレシピのアレンジバージョンです。
覚え書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(バラ) 50g
  2. 冷凍イカシーフードミックス可) 5コ
  3. さつま揚げ 5~6コ
  4. キャベツ 100g
  5. にんじん 30g
  6. もやし 好きなだけ
  7. 冷凍コーン 適量
  8. 乾燥きくらげ 適量
  9. ごま 大さじ1
  10. おろしにんにく 大さじ1
  11. 牛乳 150ml
  12. 中華麺 2玉
  13. 500cc
  14. 大さじ1
  15. 鶏がらスープ 大さじ1強
  16. アガベシロップ(砂糖) 小さじ1(大さじ2/1)
  17. オイスターソース 小さじ1強
  18. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    乾燥きくらげを水で戻す。
    シーフードミックス、コーンなどを室温で自然解凍させる。

  2. 2

    にんじん・さつま揚げ→短冊切り
    キャベツ→一口大
    豚肉→4cm幅
    きくらげ→細く切る

  3. 3

    熱した深めのフライパンにごま油を入れ豚肉、にんじん、さつま揚げを炒める。

  4. 4

    豚肉の色が変わったらおろしにんにく、シーフードミックス、キャベツ、もやし、きくらげ、コーンを入れしんなりするまで炒める。

  5. 5

    ☆を加えて煮立たせる。
    煮立ったら牛乳を加えて火から下ろす。

  6. 6

    中華麺を袋の表示通りに茹でる。

  7. 7

    水気を切った麺をスープに加えひと煮立ちさせる。

  8. 8

    お皿に盛って完成。

  9. 9

    ※さつま揚げ

  10. 10

    ※シーフードミックス

コツ・ポイント

野菜たくさん!
きのこなどを入れても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Asu☆アメリカ在住
に公開
韓国料理が大好きなアメリカに住んでる人。外食・市販のものは口に合わないものが多いのでできるだけ自分で作るように。基本的に薄味・甘さ控えめ。忘備録です。
もっと読む

似たレシピ