豚とアスパラのガーリックトマトぽん酢炒め

masakohママ
masakohママ @cook_40039429

コクと酸味が旨うま(^o^)/ トマトを調味料にし、春の代名詞のアスパラと一緒に豚肉をニンニクぽん酢味で炒めました!
このレシピの生い立ち
ニンニクぽん酢味が大好き!でもぽん酢は炒めると酸味が飛んでしまって物足りないと常々思っていたところ、八百屋さんの特売のアスパラとトマトを見て思いつきました(^^)v

豚とアスパラのガーリックトマトぽん酢炒め

コクと酸味が旨うま(^o^)/ トマトを調味料にし、春の代名詞のアスパラと一緒に豚肉をニンニクぽん酢味で炒めました!
このレシピの生い立ち
ニンニクぽん酢味が大好き!でもぽん酢は炒めると酸味が飛んでしまって物足りないと常々思っていたところ、八百屋さんの特売のアスパラとトマトを見て思いつきました(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ(小間切れロース薄切りでも) 320g
  2. アスパラ 12本
  3. トマト 中2個
  4. ニンニクみじん切り 大さじ1
  5. 赤唐辛子小口切り 少々
  6. ぽん酢醤油 大さじ4
  7. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    アスパラは根元を1~2cm切り落とし、下1/3をピーラーで皮をむき、3〜4等分に斜め切りする。

  2. 2

    豚肉は3〜4cm幅に切り、トマトも3〜4cm角に切る。

  3. 3

    フライパンを中火で熱し、サラダ油大さじ1/2を入れてアスパラをサッと炒めて一旦取り出す。ここでは火を通しすぎない。

  4. 4

    フライパンをサッと拭き、大さじ1/2のサラダ油を入れて豚肉を炒め、

  5. 5

    肉を端に寄せフライパンを傾け、サラダ油大さじ1入れて弱火にし、ニンニクと赤唐辛子を香りが出るまで炒める。焦がさない様に。

  6. 6

    全体をザッと混ぜ、火を中火にし、アスパラを戻し入れ、更にトマトも入れて炒める。

  7. 7

    全体に火が通ったら、ぽん酢醤油を入れてサッと一混ぜして火を止める。出来上がり♪

コツ・ポイント

手順3でアスパラを炒める時は火を通し過ぎない様に、最後はぽん酢醤油を入れたら手早く絡めて火を止める様にして下さい。炒めすぎると酢が飛んで味がぼやけます(;^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masakohママ
masakohママ @cook_40039429
に公開
埼玉県在住の食いしん坊4人家族✿趣味で英会話を習っているのでお友達は多国籍♫その方達から教わったお料理は私の財産です♡♡関西倶楽部No.22♡♫毎日がお誕生日の会 No.7♫2010.3の日記に自己紹介してます♪レシピの見直し随時。ご了承を。 多忙につき同一コメントでの掲載ごめんなさい(>_<)頂いたコメントは全て有難く読ませて頂いてます♡
もっと読む

似たレシピ